白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊ダイヤモンド 2015年 12/26 ・2016年 1/2 新年合併特大号 2016 総予測 再加速か停滞か/厳選2015年『ベスト経済書』/付録冊子:経済ニュースの読み方

 

┣■年末恒例の「来年の大予測」特大号なわけですが、今年は配送当夜に布団に入りながらザックリと読んでしまいました。ライバル誌も含めて。(^^ゞ 各号毎に購読する人にとっては “どちらが良かった” のか大変気になるところかと思います。私のジャッジは・・・ 「●」。豊富なデータを扱うのが得意な本誌らしく、記事は頁単位に区切られており、大変引きやすいです。はい。

┣■学生・就活者向けでしょうか? 予測記事に深みはそれほど感じられないです。逆の意味でササッと学び知るには宜しかろうと存じます。

┣■著名人による対談記事もいくつか掲載されているんですけど、要約するとちょこっとしか残っていないみたいな無難なものが本当に多かったですね。少々*退屈*に。

┣■付録冊子は「0から始める」と銘打っているだけあって、初心者向け。就活なんだけど学業を疎かに・経済話に疎い人は「これくらい知らなきゃ」というレベルの内容です。

┣■特集2の『ベスト経済書』は今年2015年に売れたランキング毎に紹介しているものでした。正直そんなに大した特集でもなく、サーッと流し読みで終わりました。逆に普段から掲載されている本の紹介記事の方が充実してましたね。(苦笑)

┗■これだけ分厚いとさすがに数点気になる記事がありました。しかし全体的には物足りなかったですね、私には。昨年末は引っ越しが迫っており、そんな気分にもなれず未読なのですが、毎年こんなもんでしたっけ?>【週刊ダイヤモンド】特大号。 もちろん個人差・好みがあるので参考程度のレヴューにはなりますが、ちょっと今年後半は魅力ある記事の提供に欠けていた感じがするので、頑張って欲しいところです。更なる奮起を期待します! *偉そうに失敬*

f:id:jnsk_jojo:20151221011019j:plain

f:id:jnsk_jojo:20151221011029j:plain