白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

1976-01-01から1年間の記事一覧

小さな蕾 1976年12月号 No.024(?) 

※未所有 ※ご提供をお待ちしております。<(_ _)>

季刊 TSUBOMI 蕾 1976冬 No.5 沖縄の古陶誌上展/関保寿の作品/根来椀・根来膳 他/愛に支えられた碌山美術館

※書斎部屋

小さな蕾 1976年11月号 No.023(?) 花入れ シャッポをかぶった壺/乾隆ガラスの花瓶/朝鮮の神扇/インカの明器/常滑の壺

小さな蕾 1976年10月号 No.022(?) 木のもの 合鹿/朝鮮の中の李朝の民具/水滴とのふれあい/ローマとフランスの焼物

小さな蕾 1976年09月号 No.021(?) 江戸期の吹きガラス//アフリカのトンボ玉/古新羅の瓦/人物水滴の魅力

季刊 TSUBOMI 蕾 1976秋 No.4 三古窯とその周辺/手染/日本の名陶・柿右衛門手/南方の陶磁/三岸節子と愛の美術館

※書斎部屋

小さな蕾 1976年08月号 No.019(?) 染付/朝鮮団扇と華角張

※書斎部屋

小さな蕾 1976年07月号 No.018(?) 能登の地下陶器/九州諸窯と御朱印船貿易(下)

※書斎部屋

小さな蕾 1976年06月号 No.017(?) 本間美術館を訪ねて/九州諸窯と御朱印船貿易 -明末清初の古陶磁と東南アジア(上)

※書斎部屋

小さな蕾 1976年05月号 No.016(?) 福井陶芸館を訪ねて/世界の楽器/骨董さ・え・ら

※書斎部屋

小さな蕾 1976年04月号 No.015(?) 京都民芸館を訪ねて/『茶わん』の思い出

※書斎部屋

季刊 TSUBOMI 蕾 1976春 No.2 ヨーロッパの古民具

※書斎部屋

小さな蕾 1976年03月号 No.014(?) アメリカのこころ 骨董

※書斎部屋

芸術新潮 1976年02月号 李朝の「やきもの」/韓国美術紀行 − 古墳と石塔の旅/古代ペルシア 文明の十字路を行く

www.art-blue.jp 李朝の「やきもの」 芸術新潮 1976年2月号 通巻314号 李朝の「やきもの」韓国美術紀行 − 古墳と石塔の旅古代ペルシア 文明の十字路を行く他特集|李朝の「やきもの」オフセット・グラビア|[解]長谷部楽爾韓国のコレクション/日本にある李…

小さな蕾 1976年01-02月号 No.013(?) 掬粋巧芸館を訪ねて/鍋島に関する私見②/竹絵付け/徳利とぐい呑みを語る/李朝水滴の一つ二つ