目次
1 『スラヴ叙事詩』全20作品(故郷のスラヴ人;ルヤナ島のスヴァントヴィト祭;大ボヘミアにおけるスラヴ的典礼の導入;ブルガリア皇帝シメオン;ボヘミア王プシェミスル・オタカル2世 ほか)
2 スラヴ作品集―祖国モラヴィア(チェコ)での創作(油彩;プラハ市民会館の壁画、天井画;聖ヴィート大聖堂のステンドグラス;ポスター、素描など)
著者等紹介
千足伸行[センゾクノブユキ]
1940年東京生まれ。東京大学文学部卒。TBS(東京放送)を経て、国立西洋美術館に勤務。1970‐72年、西ドイツ(当時)政府給費留学生としてドイツに留学し、ミュンヘン大学で主にドイツ・ルネサンス美術を学ぶ。帰国後、西洋美術館に復帰。1979年より成城大学文芸学部に助教授として勤務、1986年教授となり、2011年同大学を定年退職。現在、同大学名誉教授。専門分野はヨーロッパの近代、とりわけ世紀末を中心とする各国の美術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。