白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2021年06月18日号 コロナと基地 二重の苦悩を抱える沖縄

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

www.fujisan.co.jp

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
風速計「土地規制法の危うさ」 中島岳志
■金曜アンテナ
・蝶類研究者の宮城秋乃さんに沖縄県警が失笑の家宅捜索 米軍廃棄物の隠蔽を許すな!澤井正子
・またしても妨害にさらされた「表現の不自由展」 主催者が「開催続行宣言」 岩本太郎
・「日隅一雄・情報流通促進賞2021大賞」に野池元基さん「原発安全神話」づくりを暴く 
本田雅和
ジェンダー情報
■さらん日記
■凱風快晴ときどき曇り「半藤一利さんの遺言」 内田樹
■「手遅れ死亡」40人、民医連が調査結果を発表 コロナ禍で医療にアクセスできず 片岡伸行
■【特集】コロナと基地 二重の苦悩を抱える沖縄
・埋め立てめぐり地方議会に意見書採択求める動き 遺骨眠る土で基地つくるな 平野次郎
・沖縄は全国でも最悪 コロナ感染拡大で「命の選択せざるを得ない状況」 篠原知恵
・政治時評<拡大版> 沖縄から見た土地規制法案の戦前回帰 
「軍事を再び公共と位置づける」 阿部岳
キャンプ・シュワブゲート前での座り込みで逮捕 
「私を逮捕するよりアベを逮捕すべきでしょう」具志堅なつ
沖縄県知事の諮問機関「万国津梁会議」が新たな提言 
辺野古は「最もありえない選択肢」 柳澤 協二
・沖縄を考えるドキュメンタリー映画
『夜明け前のうた 消された沖縄の障害者』 「私宅監置」から地域社会の未来を見る 岩本太郎
『沖縄と本土 一緒に闘う』 映像が追う、女性と若者たちの運動 中村富美子
■【スクープ】五輪組織委、「開催中の中止」にまで言及 迷走にパートナー企業は驚愕 Tansa
■学生有志の会、3月末までの納入期限延長を要求 
未入学大学への入学金支払い平均30万円が進路を歪める はじめすぐる
■経済私考 佐々木実
■花巻の風05 ゼロからスタートでぶどう農家へ 20代の挑戦、50代からの挑戦 
専業農家となりワイン販売も始めた鈴木寛太さん(29歳)、
自らのワイナリーを今秋から稼働予定の佐藤直人さん(60歳) 写真・文/北山 公路
■強制動員訴訟への消極的判断が相次ぐ理由 「対日融和」への政治的判断ではない 山本晴太
食用油が今年3回の値上げ 自給率の低さ+コロナが原因 垣田達哉
■新・買ってはいけない 余計なものが入りすぎているスポーツドリンク 渡辺雄二
■たとえば世界でいま 片瀬ケイ、神野直子
■メディアウオッチ
・会社側は謝罪するも「著作権侵害ではない」「社説盗用」疑惑に愛媛新聞の回答は? 臺宏士
総務省接待問題 国会閉会で幕引きでよいのか 「官尊民卑」に仕返しした東北新社 砂川浩慶
■『原発事故10年目の真実 始動した再エネ水素社会』の著者 菅直人氏に聞く 
原発は、将棋で言えば「詰んでいる」 聞き手・まとめ/尾中香尚里
話の特集 中山千夏矢崎泰久小室等、松元ヒロ
■きんようぶんか 本・映画・音楽・舞台・TVドキュメンタリー・TV批評・本箱
■橋本勝の風刺画報
■言葉の広場、金曜川柳、イラストレーション、みんなの写真展、論考
■俺と写真 本多勝一
■ヒラ社長が行く 植村隆
■読者会から
市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■金曜日から、編集長後記、業務部からのお知らせ

 

 

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20210713041425j:plain