※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。
内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■風速計「小さく弱い命から一刻も早く救うこと」 雨宮処凛
■金曜アンテナ
・リーマン・ショック以上? 悪化するコロナ後の雇用情勢 次々聞こえる悲鳴、ため息 吉田啓志
・岐阜の弁護士らが黒川氏と新聞記者ら計4人を告発 「常習賭博」の実態を批判 粟野仁雄
・森友疑惑2業者を市民団体が刑事告発 共謀したのにお咎めなしか!! 片岡伸行
・またしても朝鮮学校生のみ排除、新たな人権侵害 学生支援給付金、差別是正を 師岡康子
・10万円給付、マイナンバーカード利用で自治体混乱 オンライン申請中止相次ぐ 小石勝朗
・東京外環道、沿線住民が工事差し止め仮処分を申し立て 致死レベルの酸欠空気が上昇 丸山重威
■中国政府による干渉への恐れから移民申請も急増
香港向け「国家安全法」採択で「一国二制度」崩壊の懸念 谷垣真理子
■政治時評 西川伸一
■凱風快晴ときどき曇り「一極集中の終わり」 内田樹
■COVID-19 「スピード感」で読み解く韓国の新型コロナ対応
重症者と無症状・軽症者を分離、医療崩壊食い止める 神谷毅
■ジェンダー情報
■経済私考 高橋伸彰
■写真ルポ 震災から10年目の福島 過去を殺すな 写真・文 豊田 直巳
■【特集】「上書き」されるフクシマの記憶
・風化と復興のはざまで 放射線教育にみるフクシマの現実 平舘英明
・ターゲットは子ども、若者、ママ、パパ 「正しい放射線の知識」の裏で暗躍する電通
野池元基
・電通の仕事ぶりでわかった原発事故もみ消しの実態
■医療広告にだまされないで! 使ってはいけない表現いろいろ 秋山晴康
■新・買ってはいけない 「浅漬け」の裏にある健康懸念 沢木みずほ
■日本の民間信仰 祀りをたずねて 【 第2回 】人形道祖神 写真・文 山田しん
■光州ルポ 知られざる光州事件の裏側 植村隆
・「言論弾圧」に抗った韓国人記者たち
・「光州には民主主義があり、文化がある」
■さらん日記
■メディアウオッチ
・マージャン賭博問題で新聞各紙の論調は? 癒着批判は当然 報道で信頼回復を 臺宏士
・「テラスハウス」出演者の死をめぐる議論 メディア規制につながる懸念
真に責任を負うべきは誰か? 岩本太郎
■ワセダクロニクル【提携連載企画】葬られた原発報道12 ジャーナリズムの死 渡辺周
■この男イヤだ「ユーヤ」 文・画 石坂啓
■STOP! 9条改憲「噴き出した安倍政権への不信」 高田健
■黒風白雨「検察庁法改正案は廃案にするべきだ」 宇都宮健児
■犬が王様を見て、何が悪い? 四方田犬彦
■松崎菊也の無責任架空対談(イラストレーション/石倉直樹)
■きんようぶんか 本・映画・音楽・TVドキュメンタリー
■言葉の広場、金曜川柳、イラストレーション、みんなの写真展、論考
■貧困なる精神 本多勝一
■編集委員から
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■読者会から
■ヒラ社長が行く 植村隆
■金曜日から、編集長後記