白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2020年05月22日号 新型肺炎と困窮する市民生活

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊金曜日 2020年5/22号 [雑誌]

週刊金曜日 2020年5/22号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/05/22
  • メディア: 雑誌
 

www.fujisan.co.jp

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■風速計「仮設の映画館」 想田和弘
■金曜アンテナ
・「大阪コロナ追跡システム」はメルアド登録を要請 監視社会への移行を懸念 粟野仁雄
・元「慰安婦」、寄付金不正問題で「運動貶める論争克服を」 支援「正義連」は疑惑を否定 
文聖姫
・「シックハウス」で苦しむ人が増える季節 在宅が長い今年は特に注意を 岡田幹治
・PCR検査「1日2万件体制達成」との発表に疑問の声 検体採取用の綿棒が足りない 世古一穂
・妊婦のコロナ検査実施を国に要望 安心して出産できる環境を 斉藤円華
■ジェンダー情報
■さらん日記
■情報公開で判明 黒川検事長定年延長の「検討文書なし」の奇妙 
検察庁法「改正」案のブラックボックス 三宅勝久
■新型肺炎 国難便乗のポピュリスト、安倍を翻弄する小池の乱 永田政徳
■「コロナ」対策 466億円かけるのはそこじゃない! 
「受取拒否」も出る愚策「アベノマスク」を中止せよ 片岡伸行
■凱風快晴ときどき曇り「コロナ渦の身体論」 内田樹
■経済私考 佐々木実
■政治時評<拡大版> そもそも「不要」/「不急」の極み 巨額の辺野古事業に注目を 阿部岳
■新型肺炎
・「パンデミックを生きる指針」著者 藤原辰史さんインタビュー 
歴史の洞察から未来への手がかりを 聞き手・構成/粟野仁雄
・キャンパスにも広がるコロナ危機 大学のオンライン授業化 学生の自由な学び、どう確保する?  石原佳歩 
・公的支援からこぼれ落ちる人たちへの緊急支援 
「ともに苦境を乗り越える」ために奔走する市民たち 植松青児
・新型コロナに「勝利宣言」したニュージーランド パンデミックに対抗する民主主義の強さ 
田中利幸
■周防正行監督インタビュー ボクが「大崎事件」を支援する理由 聞き手・まとめ/片岡伸行
■新型コロナ感染拡大の裏で進められる 食品表示の緩和 垣田達哉
■歓喜へのフーガ 【インタビュー】粟津ケン(アート・プロデューサー) 聞き手・崔善愛
■ワセダクロニクル【提携連載企画】葬られた原発報道11 朝日新聞の一番長い日 渡辺周
■たとえば世界でいま 岡田薫、仲誠一
■この男イヤだ「セキ」 文・画 石坂啓
■メディアウオッチ
・審議入り時は関心低くツイッターデモで一転 検察庁法改正案メディアの報道 臺宏士
・鋭い現状ルポはある一方、政府批判は欠落 NHKコロナ報道の何が問題か 戸崎賢二
■自由と創造のためのレッスン フェミニズムとストライキ(2)
現代ラテンアメリカのフェミニズム運動 廣瀬純
■らんきりゅう「深刻化するSOS」 雨宮処凛
■新連載 多摩猫キセキの物語1「台風モナンノソノ」 小西修
■STOP! 9条改憲「‟コロナ自粛”と改憲めぐる世論」 高田健
■『金曜日』で逢いましょう 田辺鶴瑛さん 
誰もが「自分の花を咲かそうぞ」発達障害テーマに啓発講談を行なう 文・写真/秋山晴康
■きんようぶんか 本・音楽・TVドキュメンタリー
■橋本勝の風刺画報
■言葉の広場、金曜川柳、イラストレーション、みんなの写真展、論考
■松崎菊也の無責任架空対談(イラストレーション/石倉直樹)
■貧困なる精神 本多勝一
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■読者会から
■ヒラ社長が行く 植村隆
■金曜日から、編集長後記

 

 

 

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20200608030039j:plain