白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2018年08月31日号 米騒動 “女一揆” から100年 女の怒りが歴史を変える!

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊金曜日 2018年8/31号 [雑誌]

週刊金曜日 2018年8/31号 [雑誌]

 

www.fujisan.co.jp

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■金曜アンテナ
・総裁選で「米国益第一・日本国民二の次」の安倍首相と対決 
石破氏は日米地位協定改定明言 横田一
・不安と疑問が噴出した秋田市勝平地区での説明会 「地上イージス配備は不要!」 片岡伸行
・「脱原発テント」、強制撤去から2年 屈せず毎日、座り込み続行 薄井崇友
・鴻巣市商工会青年部に中止要請 花火大会で航空ショー 片岡伸行
・愛媛県野村ダム巡り住民説明会 「放流被害は人災だ」 粟野仁雄
・武器貿易条約の締約国会議 実効性高まらぬ議論 杉原浩司
・辺野古の土砂投入でジュゴンの生息が危機 土岐直彦
■ジェンダー情報
■さらん日記
■風速計 「石破茂氏が示すべき論点」 中島岳志
■政治時評拡大版 沖縄県知事選まで1カ月 
孤高の政治家翁長氏 死してなお政権揺さぶる 阿部岳
■自公が推す佐喜眞淳氏、保育園児が教育勅語暗唱した大会で熱弁 西山隆則
■みんなで傍聴 9月の原発裁判
■政府や一部論客のウソに騙されるな 「陸上イージス」は不必要で危険もある 田岡俊次
■特集 米騒動“女一揆”から100年 女の怒りが歴史を変える!
・近代日本のフェミニズムと女性たちの抵抗から学ぶ 鈴木裕子
・社会を変え、道を拓いた知られざる女たちの「暦」
・「米騒動」は労働者の闘いから始まった 井本三夫
・いま、どんな闘いが続いているのか
 うむ・うまないという自由な選択のために 大橋由香子
 「男女同数」議会に!目標を言葉だけで終わらせないために 宮本有紀
 権力に抗う女性たちの旗印「24条変えさせない」 岩崎眞美子
・「早大セクハラ問題」で問われる大学の自浄能力 渡部睦美
 「セクハラは人権侵害」 なぜ日本ではこの認識が希薄なのか 岩崎眞美子
■シリーズ 私たちは黙らない! 財務省セクハラ問題を追い風に禁止法整備へ 佐藤香
■どたばたドイツ日記 「ドイツの市民権を得るために必要な知識とは?」 辛淑玉
■松崎菊也の無責任架空対談(イラストレーション/石倉直樹)
■新事実続出 東京電力刑事裁判
・おびただしい無念の死の責任が明らかになってきた 佐藤和良
・検察は東電幹部に刑事責任を負わせないよう工作していた 座談会 木野龍逸
 白石草 添田孝史 明石昇二郎
・津波対策の必要性は共通認識だった 大河陽子
■憲法を求める人びと「辛淑玉」 佐高信
■STOP! 9条改憲 「9条改憲で党内対立の総裁選」 高田健
■置き去りにされてきた空襲被害者への戦後補償 澤田猛
■明治150年キャンペーンを斬る 杉田聡・帯広畜産大学教授に聞く ヘイトスピー
チの元祖福沢諭吉の「圧制のすゝめ」
■蘇る「加害者」となることを拒否する反戦意識 
九州大学ファントム墜落から50年 成澤宗男
■新龍中国 「共産党と闘い続ける男」 甘粕代三
■初めて老いった!? 「新参者ですが……。」 石坂啓
■犬が王様を見て、何が悪い? 四方田犬彦
■きんようぶんか 本・映画・音楽・本箱
・『判決、ふたつの希望』 ジアド・ドゥエイリ監督に聞く 境分万純
・至高の愛とはほっておくこと インタビュー シルヴィア・チャン 
■櫂未知子の金曜俳句
■本多勝一の俺と写真
■投書/論争
■エシカルに暮らすための12条 過熱するペットビジネス 輸入ペットの動向にも注意!! 古沢広祐
■老後の生活資金、いくらあれば大丈夫? 自分で計算してみましょう 稲毛由佳
■読者会から
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■金曜日から/編集長後記/今週の表紙

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20180930031148j:plain