白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊東洋経済 2015年 11/7号 VW ショック/JT 「買収王」の手の内/東京エレクトロン グローバル経営よ、再浮上せよ! 他

 

週刊東洋経済 2015年 11/7号[雑誌]

週刊東洋経済 2015年 11/7号[雑誌]

 

┣■経済Newsに日々注目している日本人ならば、今一番気になっているのはこの【VWフォルクスワーゲン不正問題だと思う。メディアも大きく報道しているが、正直これまで納得のいくものを拝聴した記憶がなかった。そんな私が抱いていた大いなる “欲求不満” を本誌は見事に解消してくれた。鋭く・幅広く・痒い所まで手の届いた大特集だと思う。そして半分を割いた後半で『ドイツリスク』を掲げている。「誠に素晴らしい」の一言。「◎」。このような深い取材記事を私は読みたかったッ !!  必読・保存だと思う。

┣■今号は他でも【企業】を焦点とした記事が並び・目立ったが、そのタイトルの付け方が巧いよね。まさしく気になっている箇所をここでも鋭く突いていた。面白かった。

┣■Newsでライバル誌と被ったのは「地銀の統合」くらいで、こちらもなかなか興味深い記事が掲載されている。『ビール』『建機』『液晶』の裏事情とでも言うべきか。株式をやる人はこういうところを読み取っているのだろうなと思う。(笑)

┗■最近『社会思想』というべき流れが書店などでも人気だと言うが、その雄の一人・白井聡 政治学者のインタビュー記事を掲載。経歴に「哲学からアダルトビデオまで」と書かれていて笑った。売れるまでにいろいろと苦労をしたんだろうねぇ。(苦笑) 物書きの多くはその道のプロだから「人の気の惹く」見出しを付けるのが得意だが、同じようなものに見えて微妙に解釈が違っていたりするからね。結局のところ、自分好みの作者に偏ってしまうのだろうなと思う。佐藤優氏などはその経歴からも大人気なわけだけれど、私の場合はまだ熱狂的に支持するほどの人はいないなぁ。「ふ~ん」でまだ終わってしまっている。それは人間の本質・裏切りなどを目の当たりにしてきたからだろうか?(苦笑)

f:id:jnsk_jojo:20151102184206j:plain

f:id:jnsk_jojo:20151102184215j:plain

f:id:jnsk_jojo:20151102184223j:plain