白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

焼き物世界の地理学

 

www.kinokuniya.co.jp

 

内容説明

豊かで奥深く、幅広い“焼き物世界”に地理学の視点からアプローチする。古代から現代まで、人々のくらしの中で絶えることなくつくられてきた焼き物。その歴史的時間の長さと地理的空間の広さ、文化的な多様さが“焼き物世界”の奥深さをつくりあげている。

目次

焼き物世界への地理学からのアプローチ
焼き物の原料粘土・陶石の地理的分布
焼き物が生まれる窯の歴史的発展過程
瀬戸・美濃における焼き物生産の展開
肥前における焼き物生産の歴史と藩の統制
中国・朝鮮・東南アジアにおける窯業生産
ヨーロッパにおける窯業生産の歴史
焼き物・陶磁器の海外輸出と国内流通
焼き物を包み込む文化とその広がり
焼き物の社会性と販売促進の取り組み
焼き物をめぐる内なる空間と都市空間
廃棄陶磁器の再資源化とリサイクル食器

著者等紹介

林上[ハヤシノボル]
1947年岐阜県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科史学地理学専攻、博士課程修了、文学博士。名古屋大学名誉教授、中部大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。