白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊エコノミスト 2022年06月28日号 まだまだ伸びる 半導体/ウクライナ戦争を読み解く ロシア映画

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

https://www.fujisan.co.jp/product/214/b/2262872/

 週刊エコノミスト〕ご利用のご案内
〔闘論席〕池谷裕二
〔2022年の経営者〕編集長インタビュー 松本恭攝 ラクスル社長
週刊エコノミスト目次〕6月28日号
〔FOCUS〕欧州中央銀行 7月に0・25%の利上げ予告も物価と重債務国のジレンマ直面=土田陽介/7年ぶり節電要請 「純減」続く火力発電所 夏だけでなく冬も危機=小笠原潤一
〔深層真相〕消えたPB黒字化目標 「有名無実化」の声も/小型原発が投資テーマに 息を吹き返す研究者
〔特集〕半導体 ローム富士電機が大型投資 次世代パワー半導体で地歩=村田晋一郎/金山隆一
〔特集〕半導体 パワー半導体の競争力 これから世界と戦うために東芝三菱電機は統合を=豊崎禎久
〔特集〕半導体 大図解 パワー半導体 電力を効率よく制御 脱炭素時代のカギ握る=編集部
〔特集〕半導体 半導体不足の裏側 深刻化する「偽造品」問題 廃棄品を再出荷して流通=編集部
〔特集〕半導体 どうなる?半導体需給 それでも聞こえる「不足」の声 2030年まで年率7%成長=津田建二
〔特集〕半導体 中国との向き合い方 完全「国産化」はまだ遠く 米国は製造装置の輸出継続=津村明宏
〔特集〕半導体 米国の制裁でも…… ファーウェイがEVに照準 侮れない中国半導体の実力=野辺継男
〔特集〕半導体 半導体「連携」 バイデン氏がサムスン工場へ 「米韓」と「日米」に大きな差=服部毅
〔特集〕半導体 日・米銘柄パフォーマンス 割安な日本株に見直し買い タカトリなど目立つ上昇=阿部哲太郎
〔特集〕半導体 やっぱりすごい! 半導体で期待の日本株15銘柄=和島英樹
〔東奔政走〕参院選前にかすむ立憲民主の存在感 対立軸示せず、野党もばらばら=及川正也
〔学者が斬る・視点争点〕気候変動は経済の一大リスク=藤井秀道
〔株式市場が注目!海外企業〕/35 デロンギ 巣ごもり消費で売上高急増=児玉万里子
〔情熱人〕/35 インフルエンサーとして活躍 シーラ・クリフ 着物研究家
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第194話 柳条湖事件板谷敏彦
〔言言語語〕~6/9
〔編集後記〕斎藤信世/市川明代
〔書評〕『市場と共同性の政治経済思想』 評者・服部茂幸/『アジア経済論』 評者・上川孝夫
〔書評〕話題の本 『世界 パンデミックの記録』ほか
〔書評〕読書日記 「母になった後悔」を分析 タブーが覆う社会的圧力=荻上チキ
〔書評〕歴史書の棚 変わるか変わらないか 結党100年の日本共産党井上寿一/海外出版事情 中国 徐則臣の短編集が描く多彩な人物=辻康吾
〔社告〕角道裕司『証券会社とつむぐ「地方創生」の物語 アイザワ証券「クロスボーダー・ソリューション」の挑戦』
〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 「粉ミルクを空輸せよ」 バイデン政権の危機感強く=西田進一郎
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 共産党内の抗争の余波? 外交トップ人事が迷走=金子秀敏
〔論壇・論調〕「悪いドル高」の懸念に議論 米国の輸出や新興国に打撃も=岩田太郎
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 「予想外」に底堅い展開も=三井郁男/NY市場 インフレと金融政策が焦点=橋本真拓
〔ザ・マーケット〕欧州株 金融引き締めに警戒=浅井一郎/ドル・円 海外との差異が生む円安=佐々木融
〔ザ・マーケット〕原油 120ドル前後で高止まり=柴田明夫/長期金利 当面は一進一退の状況=小玉祐一
〔ザ・マーケット〕マーケット指標
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 6月の消費動向調査(6月29日) 消費者心理の改善続くか=山下大輔
〔ザ・マーケット〕経済データ
〔欧州〕シン・フェイン党が第1党に 北アイルランドで深まる「溝」=石野なつみ
エコノミストリポート〕化粧品、伝統菓子、サブカルチャー…… 世間体に縛られない消費台頭 中国で小売りの新時代到来=劉芳
小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/132 なんでも深刻に考え悩んでしまう性格です。もっと気楽に生きたいのですが
〔特集〕ロシア映画 弾圧の危険冒して「反戦」 映画人に消えない良心の火=長谷川章
〔特集〕ロシア映画 ロシア映画館の現場 「強大なロシア」の旧作上映 反権力のゲルマン監督作品も=梶山祐治
〔特集〕ロシア映画 アニメ「チェブラーシカ」翻訳者に聞く 「作品に色濃く表れる戦争の影 孤独な子どもや大人を励まし」
〔特集〕ロシア映画 対ナチスチェチェン 反戦から差別、愛国主義まで ロシアの戦争観を知る6本=鴻野わか菜
〔独眼経眼〕円安の行方を決める米金利=渡辺浩志
〔鎌田浩毅の役に立つ地学〕/104 レアアースの海洋探査 南鳥島周辺に高濃度の「泥」
〔挑戦者2022〕浅見潤 エアラボ代表取締役 唯一の吸引式ハンドドライヤー
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 「マンハッタン離れ」進むか=冷泉彰彦/カリフォルニア 優先治療のAI開発が激化=二村晶子
〔WORLD・WATCH〕韓国 国内作家の小説が人気=趙章恩/豪州 香料に大麻のジン販売=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕インド 4年ぶりのゲリラ豪雨災害=中島敬二/スウェーデン 家庭で進む食品ロス削減=綿貫朋子
〔ゼロコストでPR・SNS活用術〕/23 新興SNSとどう向き合うか=笹木郁乃
〔アートな時間〕映画 モガディシュ 脱出までの14日間 韓国大使館の内戦下の逃避行 北とも協力した「外交」の重み=寺脇研/舞台 プリエールプロデュース「サンセットメン」=濱田元子
〔グラフの声を聞く〕世界景気の鍵握る中国に暗雲=市岡繁男