白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 11/3 号 国連の限界

 

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 11/3 号 [国連の限界]

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 11/3 号 [国連の限界]

 

┣■シリア・アサド大統領の電撃ロシア訪問が巻頭記事になっているのですが、また特集である情けない【国連】の話よりも今号は『ヘル朝鮮』という真っ黒な見開き頁のインパクトが非常に強烈に残りました。この話、確かに現代の資本主義が抱える問題に見事に重なっているように私も思います。韓国はその先鋒を務めているかのようです。

 「あなたは自分がやりたいように人生の決断を下す自由があると感じますか?」

  民主主義を謳った政府が国民を縛り始めたように私には映るのですが・・・ 

┗■『エルニーニョで増えるインド農家の自殺』の記事も「あぁ」と思わずため息が漏れてしまった。日本も昔は異常気象で破綻、一家離散する所が多かったはずだ。今では手厚い補償で命を落とす者もほぼいなくなったようだけれど、インドはまだその年その年が命を賭した闘いなんでしょうね。そんな人々がまだ多くいる国であることを強く認識しなければいけません。

f:id:jnsk_jojo:20151113114816j:plain