白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2019年02月26日号 沖縄ラプソディ 僕たちは、この島を生きている/「最悪」日韓関係の処方

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2019年2/26号[沖縄ラプソディ]

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2019年2/26号[沖縄ラプソディ]

 

www.newsweekjapan.jp

特集:沖縄ラプソディ
2019年2月26日号(2/19発売)
Cover Story
報道が過熱するほど見えなくなる沖縄のリアル 迫る県民投票を前にこの島を生きる人々の息遣いを聞く

ルポ 僕たちは、この島を生きている

 

「最悪」日韓関係の処方
東アジア 議論ができない根本的な原因は限界を迎えた「65年体制」にある


【PERISCOPE】
U.S. Affairs
EUROPEAN UNION 欧州で反ユダヤ主義が再燃する訳
UNITED STATES 米軍人の住居が「壁」の犠牲に
RUSSIA ロシアが「ネット鎖国」になる日
IRAN 米軍スパイがイランのスパイに転身
GO FIGURE eコマースの闇? 返品の山で業者悲鳴
THAILAND 王女を担ぎ出しても変わらぬタイ政治
CHINA 共産党の網をかいくぐり広がるウイグル支持
NIGERIA 大統領選後も治安回復は視界不良
Asia
VIETNAM 金正恩はベトナムを目指す
U.S. Affairs
革命40周年のイランにアメリカが今なすべきこと
Business
WTOを機能不全にする4つの大きな波


【FEATURES & ANALYSIS】
ロシア プーチンの野望が国民生活を蝕む
インタビュー 若者たちは銃規制を諦めなかった
寄稿 14歳の娘との全ての時間を銃弾に奪われて
BY THE NUMBERS  月面探査の夢は続く


【LIFE/STYLE】
Movies 「差別描写が手ぬるいと言わせない」
Movies 『グリーンブック』にも人種映画の殻
Wine ヒマラヤ少数民族が育むお宝ワイン
Health 女性の脳は男性より3歳若い
Food インド発の健康スーパースナック登場
Photography 指先の汚れとデバイスの冷たさと


【DEPARTMENTS】
Superpower Satire バージニアの黒塗りスキャンダル(パックン)
Picture Power 人類と自然の衝突が生む「空虚」

 

 

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20190309194930j:plain