白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2022年06月24日号 作家 桐野夏生さんと考える言論統制「権力は世論をうまく利用する」

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

www.fujisan.co.jp

 内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
風速計「軍拡よりも社会保障の充実を」 宇都宮健児
■金曜アンテナ
・無症状なのに強制入院させられた80歳男性が提訴 報徳会宇都宮病院の驚愕実態 吉田明彦
在日コリアン差別書き込み訴訟、報告集会でも怒りの声 「祖国へ帰れ」は差別の象徴だ 石橋学
岐阜県御嵩町、リニア残土処分場問題でフォーラム開催 「受け入れ前提」に住民抗議 井澤宏明
・「青森を放射性廃棄物最終処分地にするな」と県民の声 条例制定を求め請願署名実施 
稲垣美穂子
・東京・千代田区の監査請求却下に裁判所が異議 区民の請求認め裁判続行 岩本太郎
ジェンダー情報
■さらん日記
■政治時評 長谷川綾
■7月の原発裁判
■経済私考 高橋伸彰
■作家 桐野夏生さんと考える言論統制 権力は世論をうまく利用する 
聞き手/文聖姫 (本誌編集長)
■『日経』に言論の自由への敬意はあるか 
高額チケット販売、現場取材拒否で問われる「報道倫理」 柴田直治
■メディアウオッチ
・NHK受信料、未契約世帯への割増金 改正放送法成立で徴収が可能に 
「罰金」は国民の理解得られない 臺宏士
■国側は「3行答弁」の不誠実ぶり 
「姉は見殺しにされた」 ウィシュマさん死亡事件訴訟で遺族訴え 西中誠一郎 
■『金曜日』で逢いましょう 多様性、こんな面白いことってない おしゃべりから企画された
「難民・移民フェス」 金井真紀さん
■裁判で有効とされた別姓婚、婚姻届は不受理 法務省は判決無視せず公証する制度の工夫を 
宮本有紀
歓喜へのフーガ 【インタビュー】真鍋祐子さん〈東京大学東洋文化研究所教授〉 聞き手・崔善愛
■革命か、芸術か?  平壌美術の正体 南北を貫通する朝鮮画 古川美佳
参院選に向け環境過敏症の患者会が各政党に公開質問状 
自民・公明は「低周波音と健康の関連性示す知見なし」 加藤やすこ
■新龍中国「台湾社会はバイデン発言をどう見るか」 本田善彦
■STOP! 9条改憲参院選直前、改憲の動き急加速」 高田健
■脊髄腫瘍に見舞われた私のrehabilis日記(12)「自分の未来に手を伸ばす」 ひらてみき
■10月から変わる医療費制度 紹介状なしの受診で患者負担増 内藤眞弓
■これからどうする? 「女性が組織のトップを占める」 田中優子
■【提携連載企画】公害『PFOA(ピーフォア)』20 
「子どもを守れ!」と沈黙を破った大人たち Tansa 中川七海
■【連載】「働く」からいまを見つめる「黒田発言と『骨太』貫く自己責任主義の異様」竹信三恵子
■『ベイビー・ブローカー』公開を前に帰国会見 是枝裕和監督が描く「命」をめぐる新作 
中村富美子 
■肯わぬ者からの手紙「重層的な沖縄差別が映す欺瞞国家日本滅亡の末路」 山口泉
櫂未知子の金曜俳句
■橋本勝の風刺画報
■きんようぶんか 本・映画・音楽・TVドキュメンタリー
■言葉の広場、金曜川柳、イラストレーション、みんなの写真展、論考
松崎菊也の無責任架空対談(イラストレーション/石倉直樹)
■ヒラ社長が行く 植村隆
■読者会から
市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■金曜日から、編集長後記、業務部からのお知らせ
■猫様 想田和弘