白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2020年10月16日号 日本学術会議の会員候補を任官拒否

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊金曜日 2020年10/16号 [雑誌]

週刊金曜日 2020年10/16号 [雑誌]

 

www.fujisan.co.jp

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
風速計「骨を抱く」 崔善愛
■金曜アンテナ
・難民申請者の個人通報で、国連が日本政府に是正勧告 入管収容は「国際人権法違反」 
  西中誠一郎
・揺れるリニア建設問題、大井川の水源問題もさらに混迷 静岡県民らが差し止め訴訟へ 樫田秀樹
厚労省介護保険関連の省令改正へ、関係者からは不安の声 「要介護者の保険外し」か 
  吉田啓志
・コロナ禍における「夜の仕事」への差別を問題視 性風俗業当事者らが討論集会 崎山勝功
・ブロイラーと呼ばれる鶏の一生をウェブサイトで公開 人の健康、環境にも大きな影響 岡田千尋
■さらん日記
■半田滋の新・安全保障論「イージス・アショア 洋上配備で復活の事情」
■インタビュー 小川淳也立憲民主党議員 政治のターゲットは社会保障 聞き手/西川伸一
■デジタル庁の柱、マイナンバーカード普及の問題点 コロナ禍に乗じた制度拡大の狙い 小石勝朗
日本学術会議の会員候補を任官拒否
・菅さん、今度は学問の自由に介入ですか? 日を追うごとに高まる怒りと抗議の声 編集部
・「形式的任命」=「学問の自由独立」 あの中曽根答弁はどこへ 
「論点ずらし」で強行突破の菅政権 佐藤和雄
・傍聴はあみだくじ、別室で音声のみ、原稿棒読み!? 
  怪しすぎる菅首相への内閣記者会グループインタビュー 畠山理仁
・元日本学術会議連携会員・角田由紀子弁護士インタビュー 
  多様な専門家の公的広場は税金を使って維持すべきだ 聞き手/本田 雅和
・ターゲットは官僚・メディアから学者へと拡大 官邸が狙うのは忖度の加速と言論の萎縮 
  中島岳志
■政治時評 望月衣塑子
歓喜へのフーガ 【インタビュー】斉藤とも子(俳優) 聞き手・崔善愛
■経済私考 鷲尾香一
■転ばぬ先の「介護」3 「仕事と介護を両立させよう」 角田とよ子
■チリも積もれば山となる見えない出費「手数料」 内藤眞弓
■新・買ってはいけない 本当に効くのか?はなはだ疑問の「GABAサプリ」 渡辺雄二
■メディアウオッチ
赤旗スクープ以降の各紙「学術会議」報道 菅政権でも二分「朝毎東」と「読産」 臺宏士
・性差別の話なのに「男も女も辛い」というのは「中立的客観的」を装った差別の矮小化だ 
「グッとラック!」で二次加害的発言 太田啓子
■たとえば世界でいま 片瀬ケイ、プラド夏樹
■STOP! 9条改憲改憲『継承』体制の菅政権」 高田健
■多摩猫キセキの物語6「人害ニ耐エル」 小西修
■自由と創造のためのレッスン 「緊縮」時代はなぜ終焉したのか 廣瀬純
鈴木邦男 ハンセイの記(19)見沢知廉と小説 
話の特集 中山千夏矢崎泰久小室等、松元ヒロ
■きんようぶんか 本・映画・音楽・TVドキュメンタリー・TV批評・本箱
■橋本勝の風刺画報
■言葉の広場、金曜川柳、イラストレーション、論考
■貧困なる精神 本多勝一
■ヒラ社長が行く 植村隆
市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■読者会から
■金曜日から、編集長後記、業務部からのお知らせ
■猫様 想田和弘

 

 

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20201101032902j:plain