白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2019年03月15日号 特集 3.11② 原発はなぜ危険なのか/『愛媛新聞』と忖度(1)高校生に書かせた記事で県から制作費受けとる

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊金曜日 2019年3/15号 [雑誌]

週刊金曜日 2019年3/15号 [雑誌]

 

www.fujisan.co.jp

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■風速計「買い物履歴と自主規制」 中島岳志
■金曜アンテナ
・弁護士が保育のネットワーク立ち上げ 無償化より質の改善が急務 志水邦江
・続く医療ネグレクトや虐待行為にも、改善策は不透明 入管がクルド人を集団暴行 本誌取材班
・文科省改訂学習指導要領を先取り、小4で自衛隊教化の授業 未来の改憲賛成票を増やす狙い 
永野厚男
・靖国抗議で初公判のカトリック信徒らを激励 香港から陳枢機卿が緊急来日 和仁廉夫
・神戸市の被災した商店街で復興・住民訴訟に尽力 谷本雅彦氏を偲ぶ会、5月に開催 粟野仁雄
・ジェンダー情報
■消費税の5%以下の減税を求めることに賛成? 反対? 「10月消費税10%スト
ップ!ネットワーク」の呼びかけ人のひとり 醍醐聰さんに聞く
■『愛媛新聞』と忖度1 「えひめ国体」機に愛媛県などと連携企画 
高校生に書かせた記事で県から制作費受けとる 伊田浩之
■政治時評 西川伸一
■特集 3.11
・脱原発裁判を考える 原発はなぜ危険なのか 元裁判官樋口英明さんロングインタビュー
■連載記事「沖縄フェイクを追う」の取材で見えたもの 
“闇”に隠れる差別とニセ情報の発信者たち 『琉球新報』ファクトチェック取材班
■経済私考 鷲尾香一
■女性記者たちのメディアウオッチ「オレ様ジャーナリズム」にNO!(下)
■戦時中、ドイツ人らをスパイ容疑で虐殺 父が目撃した「秋風事件」 竹村一浩
■さらん日記
■不謹慎な旅 「ダモクレスの鉱山 旧足尾銅山と松木村跡」 写真・文/木村聡
■「竹中平蔵による授業反対!」タテカンを掲示  東洋大学4年・船橋秀人さんにきく 
私への「退学勧告」は、「遅れた日本」の象徴なんです 斉藤円華
・東洋大学は「例示したのみ」と主張 斉藤円華
■松崎菊也の無責任架空対談(イラストレーション/石倉直樹)
■初めて老いった!?「手塚プロ一年生」 石坂啓
■本多勝一の俺と写真
■たとえば世界でいま 森永享/北方農夫人/文聖姫
■自由と創造のためのレッスン 黄色いベスト運動とは何か?(1) 廣瀬純
■ジカンバ耐性大豆が米国の農地を席巻中 新たなGM大豆の栽培も始まる 天笠啓祐
■新・買ってはいけない 「オーガニック」と言いながら亜硫酸塩が入っているワイン 渡辺雄二
■きんようぶんか 本・映画・音楽・本箱
・インタビュー『記者たち衝撃と畏怖の真実』ロブ・ライナー監督に聞く 境分万純
■ヒラ社長が行く 植村隆
■投書/論争
■読者会から
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■金曜日から/編集長後記/今週の表紙

 

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20190328131148j:plain