白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2018年07月13日号 オウム麻原氏ら7人に死刑執行/米国の「押しつけ改憲」

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊金曜日 2018年7/13号 [雑誌]

週刊金曜日 2018年7/13号 [雑誌]

 

www.fujisan.co.jp

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■金曜アンテナ
・死者130人以上、西日本豪雨災害で“水没”の街も 安倍政権の“人災”ではないか 
冨田きよむ/横田一
・「高プロ」成立、首相説明「成果に応じた賃金」条文になし 「働かされ放題」の恐れ 吉田啓志
・関空の税関が朝鮮高校生徒の土産を没収 日朝交渉は後退必至 伊藤孝司
・「原発裁判さえなければ」と口滑らせた内藤裁判長 大飯原発「史上最悪の判決」 伊田浩之
・東海第二が「安全対策」クリア 再稼働反対!市民が抗議 薄井崇友
・会津に突如携帯基地局が出現 KDDI東日本が強行 岡村健
・植村裁判結審、判決は11月9日に 櫻井被告の「杜撰」明らかに 中町広志
・〈追悼〉東電の責任追及、馬場有浪江町長 粟野仁雄
■ジェンダー情報
■さらん日記
■風速計 「オウム幹部の死刑執行を考える」 宇都宮健児
■政治時評 西川伸一
■オウム麻原氏ら7人に死刑執行 
・麻原は生きていた。ならば語らせるべきだった。 森達也
・真実は永遠に闇の中 それでいいのか? 雨宮処凛
・「1999年のヘイトスピーチ」から私たちは変わったのか 岩本太郎
・自民、死刑執行前夜に宴会 上川法相が「万歳」 本誌取材班
■特集 米国の「押しつけ改憲」
・激変する世界で憲法の精神を今こそ掲げよ 改憲すれば日本はますます米国に従属する 進藤榮一
・米国人から見た属国・日本の無知 「思いやり予算」もおかしいけれど、改憲も 
リラン・バークレー
・深まり続ける対米従属 歴代改憲派3首相の「売国」度
・戦後保守政権の改憲動向歴 加藤哲郎
・糸数慶子参議院議員(沖縄選挙区)に聞く 「日米地位協定」を放置して何が改憲ですか
・米国には逆らわないのに威張りたがる右派の心理 幼稚な安倍首相の「大日本帝国ごっこ」 
斎藤貴男
■関西大学、労基署申告の教員を解雇 違法残業を追及した組合への報復か 村上恭介
■経済私考 鷲尾香一
■佐高信の新・政経外科「拝啓 是枝裕和様」
■シリーズ 私たちは黙らない!思いを発信することで世界とつながる 
ハラスメントを可視化することで減らしたい 対談 ローラ ローズ×ナカ ヒカリ
■犬の遠吠え 花に風「またもや一色で誰が喜ぶ!」 落合恵子
■不謹慎な旅 解体するあの日と明日 旧大槌町役場と東北の震災遺構 写真・文/木村聡 
■たとえば世界でいま 石井陽一/コリン・コバヤシ/小林智香子
■ぶれない・あきらめない・おそれない 寺田ユースケ
「HELPUSH」「車イス、押してくれませんか?」と声をかけ旅する 西村仁美
■ここは静かな脱原発最前線 霞ヶ関の“梁山泊”2年11カ月 歌って踊って叫んでコスプレ 
JKS47ドンツク、ドンドン! 写真・文/福田文昭
■〈漫画〉伊藤千尋&さらんの「憲遊記」最終回 さらん
■エシカルに暮らすための12条 ファッションだってエシカルに 古沢広祐
■中国からの輸入種子が実はGM種子だった!日本にも種子汚染の波 天笠啓祐
■きんようぶんか 本・映画・音楽・本箱
■話の特集 中山千夏/矢崎泰久/小室等/松元ヒロ
■初めて老いった!?「タイムトンネル」 石坂啓
■本多勝一の俺と写真
■投書/論争
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■読者会から
■金曜日から/編集長後記/今週の表紙

 

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20180727063542j:plain