白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

東京考現学図鑑

 

東京考現学図鑑

東京考現学図鑑

 

内容紹介

今氏や吉田氏が残した膨大なスケッチ(工学院大学図書館・管理者・著作権継承者全面協力)から東京の今昔を知る。また、スケッチ集としても、どこから読んでも面白く、ツボにはまる人にははまる、今&吉田ワールド!

内容(「BOOK」データベースより)

銀座カフェーのエプロンスケッチ、新宿デパートマダム尾行記、井の頭公園自殺分布図…昭和の初め頃にこんなおかしな風俗調査をやっていた人たちがいた。泉麻人がナビゲートする、魅惑の考現学ワールド。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

泉/麻人
1956(昭和31)年、東京生まれ。慶應義塾大学商学部卒業後、東京ニュース通信社に入社。『週刊TVガイド』の編集者を経てコラムニストに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 

┣■「内容」より前に「作り」紙質が悪いのが目立つ本ですね。他の「今和次郎」関連本の「質」(デッサンが見やすい etc.)が良いのを見知っているだけに、ハナから読む気が失せてしまいます。それでも2千円するんだね・・・ 。「図鑑」としてはショボすぎて、ムック本みたいなんだよね。(爆)

┣■作者【泉麻人】氏とは一度だけ・偶然車内で相席になったことがあります。水上駅から越後湯沢駅へ向かう時に、先に座っていた私の席にカメラマンと共にやって来て「ここ空いてますか?」などの声掛けもすることなく、黙って座り込みました。(^_^;) カメラマンは空いていた席に一度も座ることなく、左右・車窓からの景色を一生懸命に撮影し続けておりました。すぐにループトンネルとなる場所ですが・・・ 。

┣■私も『旅好き』(ローカル線に乗って)ですので、車窓をよく見て思いにふける・情景を記録しているわけですが、私の感覚からすればこの人あんまりよく「観察」していなかったように見受けられましたね。(爆) その後5~6年ほど経ってから【BOOK・OFF】にて該当するであろう・この『ローカル線の旅』紀行文が掲載された鉄道雑誌をこれまた偶然目に留めたのですが「こんなこと思って見てたかなぁ?」と・かなりいぶしがったのを覚えております。(^_^;) 著述家って実際そんなものなのかもしれませんね。(笑)

 

f:id:jnsk_jojo:20180609133439j:plain