白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊金曜日 2018年06月08日号 韓国・民主主義の底力

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊金曜日 2018年6/8号 [雑誌]

週刊金曜日 2018年6/8号 [雑誌]

 

www.fujisan.co.jp

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■金曜アンテナ
・新潟県知事選で女性差別発言 批判相次ぐも元官僚陣営は無視 横田一
・豊洲移転決められるのは営業権を持つ仲卸業者東京都の進め方は憲法違反 永尾俊彦
・『産経』、植村隆氏の要求に屈し 櫻井よしこ氏の記事を訂正 文聖姫
・NHK大阪副部長異動に再検討求める 現場萎縮させる人事やめよ 片岡伸行
・日英の市民団体が署名提出 日立は原発輸出するな 満田夏花
・京大タテカン撤去に批判相次ぐ 「反管理社会」の象徴だ 土岐直彦
・ダコタパイプライン建設 大手3行の融資に抗議 斉藤円華
・死刑執行よりオウム事件の真相解明こそ必要 市川瞳
■ジェンダー情報
■さらん日記
■風速計「オウム事件真相究明の会」 雨宮処凛
■政治時評 西谷玲
■経済私考 高橋伸彰
■復権目指す竹下派と参院選にらむ公明党 安倍首相は大義なき「解散」を打つのか!? 鈴木哲夫
■米朝、核めぐる駆け引きの歴史 文聖姫
■韓国・民主主義の底力
・白石孝さんに聞く 文在寅政権・朴元淳市政のリベラル政策を生んだ韓国民主主義の先進性
・「ろうそく革命」とは何だったのか 代表制とデモクラシーのアポリアを超えて 玄武岩
・韓国の女性運動から学ぶとき「違うものをつなぐ」 竹信三恵子
・「感情労働条例」で労働者を保護する 
チェ・キョンスック高齢者専従ケアワーカーソウル支援センター長に聞く 西村仁美
・弾圧からの解放、広がる#MeToo運動 変わるメディアと映画界 成川彩
■元『朝日新聞』記者の植村隆氏、韓国で「教育賞」受賞 
「日本の良心呼び起こした」と評価 姜明錫
■STOP! 9条改憲 広場民主主義から社会変革へ 高田健
■帝国主義国が作り出したイスラエルの役割 栗田禎子
■忘れられたシリア難民 ミサイル下の日常から逃れて 高瀬毅
■たとえば世界でいま 李柄輝/石川陽一/小林智香子
■月曜日の海に吠える 祝島と上関原発建設予定地 木村聡
■首都圏に配備されるオスプレイの危険性 成澤宗男
■里帰りを熱望する在朝日本人妻たち 伊藤孝司
■憲法を求める人びと「古川佳子」 佐高信
■松崎菊也の無責任架空対談(イラストレーション/石倉直樹)
■〈漫画〉伊藤千尋&さらんの「憲遊記」6 さらん
■ネオニコ不使用でもカメムシ増えず 斉藤円華
■きんようぶんか 本・映画・音楽・美術・本箱
・著者インタビュー 核災害の現場に「復興」はあるのか 福島を撮り続ける菊池和子 文聖姫
■シニアのためのITセキュリティ入門 湯淺墾道
■おトクな広告の裏に隠された打消し表示 特にスマホは気をつけて 垣田達哉
■本多勝一の俺と写真
■初めて老いった!?「お千代保さん」 石坂啓
■投書/論争
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■読者会から
■金曜日から/編集長後記/今週の表紙

 

f:id:jnsk_jojo:20180702203935j:plain