白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2018年03月20日号 コロンビア大学特別講義 戦争の記憶/北朝鮮の軟化は制裁の成果か

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

www.newsweekjapan.jp

特集:コロンビア大学特別講義 戦争の記憶

2018年3月20日号(3/13発売)

Cover Story

ある国の「戦争の物語」はどのようにつくられる? 米コロンビア大学教授が解き明かす「記憶の作用」とは

 
特別講義 「戦争の記憶」のつくられ方解説 メディアが単独で戦争の記憶をつくるのではない

北朝鮮の軟化は制裁の成果か

米朝会談 金正恩の「一手」で本気度を試されているのはむしろアメリカ
視点 南アの例に学ぶ核放棄の条件
【PERISCOPE】
InternationaList
RUSSIA 「暗殺未遂」はロシアからのメッセージか
ITALY イタリアは再選挙に突入?
NATO 「ロシアと戦えばNATOに勝ち目なし」
SAUDI ARABIA フォーブス長者番付がサウジ富豪外し
CHINA 中国人留学生が習近平に決死の抗議
VATICAN ローマ法王が中国と握手する日
UNITED STATES オスカー授賞式の視聴率が最低に
News Gallery
INDIA インドの大気汚染に神様もお手上げ
VIETNAM 43年ぶりに米空母が「敵国」を訪問
U.S. Affairs
国際派コーンの辞任で始まる「トランプ離れ」
トランプ政権「崩壊近し」はメディアの口癖
Business
セルフィー人気で鼻の整形が増えたわけ
DNA鑑定で理想の相手探し
【FEATURES & ANALYSIS】
ロシア プーチン大帝の新たなアキレス腱
共産党 世界が中国をあきらめる時
欧州 イタリア選挙の恐ろしい教訓
サウジ 「改革派」皇太子に期待し過ぎるな
自然 オウサマペンギンが南極から消える?
【LIFE/STYLE】
Education ドイツ式子育てはアメリカとは大違い
Music アンネの声をインディーロックに乗せて
Movies 『リメンバー・ミー』でリアルメキシコを
Movies HIV感染者の愛と生の物語『BPM
Movies スターになった「サイコなオタク」俳優
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 銃規制を阻むNRAの「信仰心」
Picture Power 欧米を装うルーマニアの夢と現実

 

 

f:id:jnsk_jojo:20180403063451j:plain