白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊エコノミスト 2018年01月16日号 ザ・100年企業/ヴォルフガング・シュトレーク「危機は再びやってくる」/2020年代に空飛ぶタクシー 中型旅客機でも電動化が進む

 ※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊エコノミスト 2018年01月16日号

週刊エコノミスト 2018年01月16日号

 

 

www.fujisan.co.jp

〔闘論席〕古賀茂明
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/888 中里克己 東京海上日動あんしん生命社長
週刊エコノミスト目次〕1月16日号
〔新春国際金融展望〕人民元建てパンダ債で加速する日系企業の中国事業展開=田代秀敏
〔新春特別ロングインタビュー〕ヴォルフガング・シュトレーク マックス・プランク社会科学研究所名誉研究員
〔グローバルマネー〕明治維新150年の日本に必要なこと
〔特集〕ザ・100年企業 持続的な成長への岐路 100年企業に学ぶ知恵=桐山友一
〔特集〕ザ・100年企業 インタビュー パナソニック 津賀一宏社長 「幸之助の教え胸にイノベーション起こす」
〔特集〕ザ・100年企業 第一次世界大戦と100年企業 国産化促した輸入途絶と特需 エネルギー革命も起業を牽引=板谷敏彦
〔特集〕ザ・100年企業 関東大震災・昭和恐慌 無審査融資があだに 銀行危機とデフレ不況=横山和輝
〔特集〕ザ・100年企業 安全自動車 中谷宗平社長 輸入車販売から検査・整備機器へ 2・26事件の舞台にも
〔特集〕ザ・100年企業 SMBC日興証券 清水喜彦社長 多種多様な人材の集合体 次の100年に向け圧倒的2位に
〔特集〕ザ・100年企業 NTN 大久保博司社長 機械に欠かせないベアリング 自然エネルギーへの挑戦
〔特集〕ザ・100年企業 敗戦 船舶など国富の25%被害 経営陣が大幅に若返り=永江雅和
〔特集〕ザ・100年企業 関西ペイント 石野博社長 自動車・建築・工業の3本柱 技術におごらずトップ3維持
〔特集〕ザ・100年企業 グローリー 尾上広和社長 ゼロから硬貨計数機開発 「国産初」に強いこだわり
〔特集〕ザ・100年企業 神戸屋 桐山健一社長 米国への憧れを象徴したパン 70年代以降は無添加を重視
〔特集〕ザ・100年企業 100年企業と日本的経営 「合本主義」と「人間主義経営」 公益・持続可能性にこだわり=横山渉、他
〔特集〕ザ・100年企業 GSユアサ 村尾修社長 「天気晴朗ナレドモ…」を打電 宇宙から深海まで電池で支える
〔特集〕ザ・100年企業 高度成長とオイルショック 10%成長が20年近く継続 日本的企業システム定着=田中彰
〔特集〕ザ・100年企業 シチズン時計 戸倉敏夫社長 昭和天皇ご愛用の懐中時計 社名に込めた「市民への貢献」
〔特集〕ザ・100年企業 駿河台学園 山崎良子理事長 根底は変わらぬ「愛情教育」 学問の本質を伝え続ける
〔特集〕ザ・100年企業 象印マホービン 市川典男社長 割れない魔法瓶が大ヒット 象のマークに込めたプライド
〔商社の深層〕/97 「スゴイ」より「ヤバイ」が決め手 埋もれた知財で物産が虫歯予防の錠剤=編集部
〔キラリ!信金・信組〕File04 足立成和信用金庫(東京都足立区)=浪川攻
〔ワイドインタビュー問答有用〕/677 CG女子高生「Saya」生みの親=TELYUKA(テルユカ)・CGアーティスト
〔学者が斬る・視点争点〕独の健全財政は政府への信頼から=嶋田崇治
〔海外企業を買う〕/172 イルミナ 遺伝子解析装置の世界最大手=児玉万里子
〔エネルギー〕バイオマスバブルで国民負担増 経産省が事業抑制策導入へ=石川和男
〔言言語語〕~12/21
〔編集後記〕花崎真也/稲留正英/金山隆一
〔書評〕『働き方改革の経済学 少子高齢化社会の人事管理』 評者・樋口美雄/『オペレーションZ(ゼット)』 評者・田代秀敏
〔書評〕話題の本 『なぜ中国人は財布を持たないのか』他
〔書評〕読書日記 ロシア人ピアニストが臆せず語る名曲案内=孫崎享
〔書評〕歴史書の棚 日中にルーツ持つ作家のまなざし熱い近現代史加藤徹永江朗の出版業界事情 名物男性誌と女性誌、歴史に幕
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. メキシコ人主役のピクサー映画 ヒットに見る映画界の…=井上祐介
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 「サプライチェーン金融」注目 中小企業向けに新たな潮流=神宮健
〔WORLD・WATCH〕N.Y. 犯罪捜査ガイドライン冷泉彰彦/カリフォルニア 「最もエコな街」 ロス北部に2万戸建設=土方細秩子/スウェーデン 文化人にセクハラ疑惑=綿貫朋子
〔WORLD・WATCH〕/韓国 米韓の金利が同水準に 資本の逆流現象を懸念=嚴在漢/インド 高まる魚介類の需要 課題は物流網の改善=海外憲人/マレーシア 過熱する中食商戦=降旗愛子
〔WORLD・WATCH〕/広州 経済都市を前面に 「一帯一路」でアピール=太田元子/ブラジル 政局握る控訴審判決 根強い人気の元大統領=美代賢志/南アフリカ 2019年総選挙へ=小泉大士
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 「危険水域」に達した寡占 民主主義破壊する巨大企業=岩田太郎
〔アディオスジャパン〕第84回 言葉とは裏腹の平成時代/2=真山仁
〔出口の迷路〕金融政策を問う/14 第三者検証で日銀は独立性を取り戻せ=高橋亘
〔東奔政走〕安倍政権で初めて選挙のない年 「宿願」の改憲より「宿題」が待ったなし=平田崇浩
〔名門高校の校風と人脈〕/272 日比谷高校/下(東京都立・千代田区)=猪熊建夫
エコノミストリポート〕電気飛行機の開発競争 2020年代に空飛ぶタクシー 中型旅客機でも電動化が進む=野村宗訓
〔特集〕ザ・100年企業 データで見る「100年企業」7つの秘密=赤間裕弥
〔特集〕ザ・100年企業 バブル経済と崩壊 「リスクマネー」が消失 内部留保蓄積の悪循環=村瀬英彰
〔特集〕ザ・100年企業 帝人 鈴木純社長 鈴木商店源流の化繊から素材・医療の2本柱へ
〔特集〕ザ・100年企業 東洋電機製造 寺島憲造社長 鉄道を幅広い電機品で支える グローバル化の志が現実に
〔特集〕ザ・100年企業 日本板硝子 森重樹社長 ガラスの進化で需要が拡大 インフラに安住せず成長図る
〔特集〕ザ・100年企業 日本精化 矢野進社長 樟脳から化粧品原料にシフト 鈴木商店源流の「変革」DNA
〔特集〕ザ・100年企業 リーマン・ショック ドル枯渇で設備投資抑制 円高で競争力に揺らぎ=松原聖
〔特集〕ザ・100年企業 ハナマルキ 花岡俊夫社長 100年でもまだ若い 投資惜しまず、戦い挑む
〔特集〕ザ・100年企業 ホーチキ 山形明夫社長 火災犠牲者ゼロ目指して「非戦」貫かせた企業理念
〔特集〕ザ・100年企業 松井証券 松井道夫社長 独立保った堅実経営 バブル後はネット専業に
〔特集〕ザ・100年企業 守山乳業 大塚直人社長 日本で初めてコーヒー牛乳販売 難事に取り組むパイオニア
〔特集〕ザ・100年企業 これから100周年を迎える主な企業
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 12月企業物価指数(1月16日) 原油価格上昇で高止まり予想=上野剛志
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 米大規模減税、日本株も押し上げ=三宅一弘/NY市場 中小型株、選好の環境に=堀古英司
〔ザ・マーケット〕インド株 市場の好評価が追い風=児玉卓/為替 2018年は円安に傾く=高島修/穀物 供給過剰で安値=茅野信行/長期金利 0.08%が上限=徳勝礼子
〔ザ・マーケット〕マーケット指標
〔ザ・マーケット〕経済データ
〔独眼経眼〕内部留保は悪なのか=藤代宏一
〔ニュース英語〕ウォール・ストリート・ジャーナルのニュース英語 今週のキーワード「Employment-visa」
〔ネットメディアの視点〕誰もが発信するネットでプロの仕事を 寄付モデルで広告主の影響を避ける=渡辺周
〔社告〕牛窪恵『「おひとりウーマン」消費! 巨大市場を支配する40・50代パワー』
〔アートな時間〕映画 嘘八百 大阪・堺が舞台の人情コメディー 骨董めぐり狐(キツネ)と狸(タヌキ)の化かしあい=野島孝一
〔アートな時間〕/舞台 壽 初春大歌舞伎 幸四郎一家のトリプル襲名 12歳の染五郎義経に初挑戦=小玉祥子
〔ローカル・トレインがゆく〕第6回 温泉街に汽笛が響く SL大樹=黒崎亜弓

 

┣■まず気になったこと①:相変わらず宅配が他誌より遅い。②広告欄にショッピング系が掲載されていた。ウ~ン、相当売り上げが厳しいのでしょう。営業、もっとガンバレ !! ヽ(`Д´)ノ ちょっとした改善で部数は違ってくるはずです!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣■割とよく見掛ける「老舗100年企業」ネタですが、日本経済史の節目節目を振り返りながらの紹介でなかなか面白かったです。そしてその前に掲載されていた「新春ロングインタビュー:ヴォルフガング・シュトレーク」が秀悦! 私は同調します。これが真実ではないでしょうか?

┗■うーん、切り口が論文調で非常に面白い雑誌なんですけどね。本誌が万が一・廃刊となったらば、日本経済の発展は終焉するのかも知れません。(苦笑)

f:id:jnsk_jojo:20180110192708j:plain

f:id:jnsk_jojo:20180110192719j:plain