白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

中世の古文書入門 読めなくても大丈夫! 視点で変わるオモシロさ!

 

中世の古文書入門 (視点で変わるオモシロさ!)

中世の古文書入門 (視点で変わるオモシロさ!)

 

┣■『古文書』がオールカラー解説! 「赤ペン先生」(死語?)ばりの解説が施されています。時代劇ドラマなどでよく目にする当時の文書ですが、まあ解りませんよね。たまに所有している年配の方がスラスラと読まれると「カッコイイ」などと思ってしまいますが(笑)、『古文書』そのもの、当時の“崩し字”のまま解説されていますので、ジックリと読めば少なくとも概要は掴めるようになるかと思います。エェ、多分。。。(笑)

┣■そんなにメジャーどころではない『古文書』の方が多く掲載されていたりするのですが(苦笑)、丁寧に解説されておりまして、これだけ解読してくれるのであれば「もっと他も沢山読みたいな」と思ってしまいました。そういう意味での消化不良は感じました。いや、面白かったですよ、ホントに。

┗■『古文』の授業なども綺麗に清書し直さないで、実物そのまんま大きく写してですね、本書のように解説して学ばせれば、もっと興味を持つ生徒が現れると思いますね。中古など薄汚れた方が良かったりするんですから。本書がベストセラーにでもなれば、『古文』の教科書のスタイルは変わるかもしれません。(笑)

f:id:jnsk_jojo:20161129165802j:plain