白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2016年 8/9 号 女性と国際情勢/トルコとロシアの新たな蜜月

 

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2016年 8/9 号 [女性と国際情勢]

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2016年 8/9 号 [女性と国際情勢]

 

┣■巻頭記事は、瓦礫の真っ白い粉を被って助け出される血みどろの男性の姿。【シリア・アレッポ】での空爆が激化していることを懸命に伝えようとしています。【2016年リオ五輪】はまもなく終焉を迎えますが、この事実をどれくらい日本で周知されているのやら・・・ もし仮にこのまま4年後も続いているとしたらば、五輪不参加で平和を逆に訴えるって手もあると私は思いますけどね。平和ボケしている民衆に分からせる意味でもさ。参加国がスカスカの【2020年東京五輪】とならないことを祈ります。

www.bbc.com

┣■特集は歴代の女性リーダー世界マップが拝見できたのは便利でしたが、中身はそれほど目新しい話もなく、今ひとつでした。

┣■日本ではすっかり報道されなくなった【新疆ウイグル地区】ですが、漢族による強引な進出は一向に改善されていないようです。頼りは“過激派”などという物騒な声を記事は拾っておりました。既に【ISIS】イスラム国入りするしか反対勢力を保てないとも・・・ 。ポイントは「宗教信仰」。経済発展した都市部では宗教離れが加速しているという現実がある中で、かなり皮肉な話だと言えますね。(悲)

┗■山羊と犬は人間に対して同等のコミュニケーションが取れる? 意外と山羊は賢い・やる動物だという記事が掲載されておりますが、「なのに好んで食べる人間も多いんだよねぇ」というオチ。犬だって食用にしている国がいくつかありますからね。それはあまり関係ないかと。私は山羊の方が犬よりも賢く・力強い生き物だと考えます。無人島でも逞しく群れて生きていたりしますからね。(驚) 性欲も凄いし・・・ 異教徒のシンボルによく出てくるけれど、昔から知られていたことではないでしょうかね?(苦笑)

f:id:jnsk_jojo:20160815232753j:plain