白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊ダイヤモンド 2015年 10/31 号 本当の日韓大問題/帝人「不覚」の改革 10年の反省と決意/アマゾン もう一つの世界制覇物語

 

┣■Newsレポート記事は今話題どころを余すところなく取り上げた感じ。個人的には【資生堂】のクリエイティブ・ディレクターに “外様” 外国人が起用されたことでしょうかね。目先の売り上げは上がるかもしれませんけど、日本らしさは失ってしまうような気がしますね。現社長にしても他所から招かれた者に課せられた使命は「利益」ですからね。仕方がないといえばそれまでなんだけど・・・ 。

┣■メイン特集はビジネスマンの目線からみた『日韓大問題』。豊富なアンケートと資料で実に判りやすく解説・日韓が比較されています。【韓国メディア】大解説の図表は良かったですね。同様に【日本メディア】の掲載をしないのはフェアじゃないと思ったのは私だけでしょうか?(苦笑) 番外編として「日本人と、韓国人 どっちが幸せ」という人生すごろく形式での解説は良かったですね。非常に分かりやすいと思いました。単なる批判だけではない、日韓関係が浮き彫りになる良い特集記事だと思います。

┣■今号は関連広告が多めです。最近月1は行われますね。掲載しても構わないけれど、もう少し読ませる努力をして欲しいです。まぁ【PRESIDENT】掲載の関連広告よりはマシな編集されてますけど。(笑)

┣■新連載『ハゲタカ5・シンドローム』を前にして、作者が【福島第一原発】を体験取材。今回は【電力業界】が舞台だそうです。どういった問題提起がされるのか、注目したいと思います。

┣■企業ネタとして【帝人】と【アマゾン】が取り上げられていますが、やはり後者の方が記事としては面白かったですね。予想外の売り上げで報道もされたAWSデータセンターの内情が詳しく語られています。“絶対神話” となりつつある勢いなのがよく伝わってきました。“アンチ巨人” の私としては危なさも感じて仕方がないですけどね。「ある日突然全てが失われてしまう」ことをどうしても思い描いてしまいます。

┗■野口悠紀雄氏のコラムは今回も秀逸でした。解決案には疑問だけれど、問題提起がここまで的確なのは凄いです。全ての企業の社外取締役に就任して頂ければ、日本企業のガバナンスは大きく改善されると思います。(大笑)

f:id:jnsk_jojo:20151025014803j:plain

f:id:jnsk_jojo:20151025014814j:plain