白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

芸術新潮 2005年07月号 生活デザインの素 日本民藝いこう館ヘ

 

芸術新潮 2005年 07月号

芸術新潮 2005年 07月号

 

www.art-blue.jp

  • 生活デザインの素 日本民藝館へいこう
    • I|22の美しいもの古道具屋・坂田和實の選択 
      あかるいもの 日本 
      のどかなもの 李朝 
      はるかなもの 中国と西洋 
      ピュア民藝派宣言 
      どれか1点といわれたら李朝白磁の大壺でしょうね
    • II|鼎談|坂田和實 × 尾久彰三 × 山口信博|デザイン、好み、身のまわり
    • III|ものがたり日本民藝館 
      1|哲学青年の夢|1889-1935 
      2|ホウキと空襲|1936-1961 
      3|新幹線は民藝か|1962-2005
    • IV|エッセイ|8人のプリズム 
      デザインのDNA|三宅一生 
      緑の誘い|藤本みつる 
      蟲たちの時空|ぱくきょんみ 
      小春日和の教室|中村好文 
      二と三と四|束芋 
      オアシスの鮮度|高橋みどり 
      井戸茶碗に呼ばれて|千 宗屋 
      ぐらぐら|穂村 弘
    • 日本民藝館 館内マップ
    • さて、なにを買おうかな
  • 小特集|和田 誠|アナログの心意気
  • speak low 
    石内 都|抱きしめてきた記憶を解きはなつ旅
  • art news 
    ポール・コックス|色とかたちのおもちゃ箱 
    シュテファン・バルケンホール|掘りだされた日常 
    山田正亮|単一的な複数性|松浦寿夫
  • stardust 
    ジュリアン・オピー/シモナ・デフローリン/森村泰昌 
    岩崎小彌太/束芋/佐藤醇吉/池内晶子/ヴェルナー・クレムケ 
    「よみがえる須磨コレクション − スペイン美術の500年」展
  • world 
    ゴッホもクレーもピカソもマレーヴィッチもすなる点描 
    本棚から歌いだすタルウィン・モリスの装幀美 
    アンドレアス・スロミンスキー|罠と痕跡のたのしみ 
    傷ついた風景を救え|23の都市デザイン
  • my favorite things 
    かぎりなく不透明な辰野登恵子 
    14ページの永遠 河口龍夫《種子のノートb》 
    企画者にも選ばせろ!「明代絵画と雪舟」点より 
    今月の発見|ミッフィーを卒業したら/他
  • 連載 
    着物あとさき|11|白に還る|青木 玉 
    言葉のなかに風景が立ち上がる|18|川本三郎 
    |町が壊れてゆく − 柳 美里『ゴールド・ラッシュ』 
    ひらがな日本美術史|116|海の向こうから来たもの|橋本 治 
    |梅原龍三郎筆「雲中天壇」と佐伯祐三筆「扉」

 

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20190629022558j:plain

f:id:jnsk_jojo:20190629022606j:plain