白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2019年04月02日号 英国の悪夢/ISISと極右の奇妙な共謀

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊ニューズウィーク日本版 「特集:英国の悪夢」〈2019年4月2日号〉 [雑誌]

週刊ニューズウィーク日本版 「特集:英国の悪夢」〈2019年4月2日号〉 [雑誌]

 

www.newsweekjapan.jp

特集:英国の悪夢
2019年4月 2日号(3/26発売)
Cover Story
EU離脱のタイムリミットを延期しても希望は見えずハードブレグジットの経済的損失は予測をはるかに超える

ブレグジット 迷走イギリスがたどる奈落への道
貿易 小さなイギリスの弱過ぎる立場
視点 そしてEUが勝利を手にする
肖像 ロンドン市民の楽観と不安
政治家 鉄の女と程遠い氷の首相の罪と罰

 


ISISと極右の奇妙な共謀
過激派 ニュージーランドのテロで憎悪の共生関係が露呈した


【PERISCOPE】
InternationaList
MLB イチローは日米野球の「大使」だった
UNITED STATES トランプに米中貿易の決断の時
ITALY ブンガブンガ証言女性は毒殺?
NEW ZEALAND ニュージーランドで銃の自主返納広がる
UAE 衛星打ち上げでアラブが存在感発揮
ISRAEL 「瀕死」のネタニヤフに最高の援護射撃
JAPAN 人権なき「天皇制」の未来は
News Gallery
MOZAMBIQUE サイクロンに襲われた最貧国の悲劇
JAPAN アベノミクス「第3の矢」は庶民に聞け
Asia
TAIWAN 独立急進派の出馬表明で波乱の兆し
U.S. Affairs
不正入学事件が浮き彫りにした不都合な現実
ムラー報告書が出てもトランプは強気だが


【FEATURES & ANALYSIS】
カザフスタン 独裁者辞任は院政への第一歩
中南米 欧米左派はベネズエラを直視せよ
経済 景気刺激か緊縮か、韓国の分かれ道
外交 中国の覇権を阻止するために
宇宙開発 アームストロングの知られざる偉業
トレンド マイカー大国も車はシェアする時代
BY THE NUMBERS  絶滅の危機を数字で読み解く


【LIFE/STYLE】
Books 土を愛した女性のガーデニング哲学
Robots ロボットとセックスする新時代の大問題
Movies スパイク・リーが斬り込む人種差別
Travel 「女性は一人旅」が新常識?
Theater 若者だけが熱狂するミュージカル
Music ラップ界の伝説がネットで聴けない


【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 中国の特色あるネット暴力(唐辛子)

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20190409025524j:plain