白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

もっと知りたい横山大観 生涯と作品

 

もっと知りたい横山大観 (アート・ビギナーズ・コレクション)

もっと知りたい横山大観 (アート・ビギナーズ・コレクション)

 

 

www.tokyo-bijutsu.co.jp

明治元年に生まれ、大正・昭和と激動の時代を生きた日本画壇の大家・横山大観。誰もが知る画家である大観が、もっとも表現したかったことは何かを、90年の生涯と画風の変遷を辿りながら掘り下げます。多様で膨大な作品から、代表作はもちろん、隠れた名品も紹介し、新しい大観像に迫る充実の一冊。

 

目 次
はじめに 国民画家・大観の誕生

第一章    「大観」の誕生―画家の道へ[0-29歳]

第二章 苦難の道のり―日本美術院の成立と衰退、五浦へ[30-45歳]
・前期日本美術院の活動と挫折
・朦朧体―逆風のなか果敢な挑戦
・世界から見直す新たな日本画
文展への参加
 もっと知りたい1 師・岡倉天心と大観

第三章 在野における地位の確立―日本美術院の再興[46-68歳]
・やまと絵・琳派風への傾倒
・大観オリジナル―水墨表現の新天地
・ご下命作品と献上作品
・華麗なる大観の装飾様式
 名品を読み解く「生々流転」
 もっと知りたい2 画材へのこだわり

第四章 戦争の時代にあって―深まる国家との結びつき[69-77歳]
・海・山に因む十題
 もっと知りたい3 昭和期のモティーフ−富士・旭日

第五章 円熟の境地―描き続けた人生[78-89歳]

総論 大観芸術の特性

人物録
・橋本雅邦 ・下村観山 ・夏目漱石 ・ラビンドラナート・タゴール ・小杉未醒
今村紫紅 ・芥川龍之介 ・冨田溪仙 ・小川芋銭 ・細川護立 ・竹内栖鳳

コラム
・失われた作品 ・盟友、菱田春草 
東海道の旅 ・「ゆる大観」を味わう楽しみ

 

 

f:id:jnsk_jojo:20180609144658j:plain