白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊エコノミスト 2018年06月12日号 増える給料/つみたてNISA vs. iDeCo

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

週刊エコノミスト 2018年06月12日号

週刊エコノミスト 2018年06月12日号

 

www.fujisan.co.jp

〔闘論席〕古賀茂明
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/908 谷本秀夫 京セラ社長
〔週刊エコノミスト目次〕6月12日号
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 ユーロ安、長期金利が急上昇 危ぶまれる「政府紙幣」の発行=吉田健一郎
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 識者はこう見る ユーロ安・円高さらに=荒武秀至/イタリア政局混迷 識者はこう見る 欧州関連株に懸念続く=平川昇二
〔ひと&こと〕麻生氏の「政治介入」で財務次官に浅川氏浮上/大阪都構想 垂れこめる暗雲 住民投票実施のめどたたず/任天堂は集団指導体制 問われる新社長の企画力
〔グローバルマネー〕政府と中銀は対峙と協調が必要
〔特集〕増える給料 仕事を適切に評価 本格化する賃金革命=松本惇/小島清利/増える給料 「不合理な格差」巡り最高裁が判断 1、2審で判決分かれた長沢運輸訴訟=編集部
〔特集〕増える給料 変わる賃金 日立、ソニー、パナが先駆け 「人」でなく「役割」が基準に=溝上憲文
〔特集〕増える給料 副業解禁 社員の動機は賃金補填 会社はそれ以上の効果を期待=編集部/増える給料 インタビュー 林貴子・新生銀行執行役員人事部長 副業OK新生銀行社員は「会社に縛られない」
〔特集〕増える給料 毎年昇給と年間賞与4カ月死守で業績V字回復させた鋳造鋳物会社=小島清利
〔特集〕増える給料 岡山・産廃処理企業 給与増と教育制度の充実 2年間で新たに30人を採用=小島清利/増える給料 大阪・建材製造販売 半強制的に有給休暇取得 募集に問い合わせ殺到=小島清利
〔特集〕増える給料 中小企業 社員引き留めの決死の賃上げ 活性化と収益圧迫の「両刃の剣」=原田三寛
〔特集〕増える給料 四つの胎動 非製造業、世帯収入、シニア待遇、転職者で始まった「好循環」=山田久
〔特集〕増える給料 人手不足で賃金が上がらない理由 女性、高齢者の労働参加で抑制…=川口大司
〔特集〕増える給料 外国人 日本人並みの賃金は当たり前 若年高学歴人材確保と国際化対応=竹内英二
〔特集〕増える給料 もう会社は払えない! 住宅費と教育費の公的支援拡充を 生活給のない非正規の結婚断念=藤森克彦
〔特集〕増える給料 国際比較 上昇するアジアの管理職給与 水準低下で苦戦する日系企業=黒沢敏浩
〔特集〕増える給料 インタビュー 太田聰一・慶応義塾大学経済学部教授 自分次第で賃金は上がる 非正社員増で強まる成果主義
〔破産〕2件目「シェアハウス会社」破産 投資家へ融資はまたもスルガ銀行=内藤修
〔福島後の未来をつくる〕/71 再生可能エネルギーの技術開発で海外展開を目指す福島県へ=服部靖弘
〔海外企業を買う〕/192 ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス 欧米最大の薬品・ヘルス小売業=小田切尚登
〔名門高校の校風と人脈〕/292 福島高校(福島県立・福島市)=猪熊建夫
〔ワイドインタビュー問答有用〕/697 折り紙の伝道師=小林一夫、お茶の水・おりがみ会館館長
〔学者が斬る・視点争点〕仮想地域通貨を良貨として育てる=西部忠
〔言言語語〕~5/25
〔編集後記〕種市房子/松本惇
〔書評〕『事例研究 アメーバ経営と管理会計』 評者・加護野忠男/『「ネコ型」人間の時代 直感こそAIに勝る』 評者・浜矩子
〔書評〕話題の本 『原発事故と「食」』他
〔書評〕読書日記 「きれいなものなんかだめ」 今なお真の芸術、問い続ける=小林よしのり
〔書評〕歴史書の棚 娯楽小説『水滸伝』から組織論、危機管理を抽出=加藤徹/永江朗の出版業界事情 青山BC六本木店閉店の衝撃
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 映画から作られる日本人像 「文化盗用」の批判も=小林知代
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 投資面で関係深める米中 貿易摩擦が懸念材料=真家陽一
〔WORLD・WATCH〕N.Y. 揺れる地下鉄案内放送 11月州知事選が背景か=冷泉彰彦/カリフォルニア キャッシュレス化 レストランで加速=土方細秩子/英国 ヘンリー王子結婚式=酒井元実
〔WORLD・WATCH〕韓国 公正取引法の改正案 財閥企業の活動を規制=嚴在漢/インド スラム街彩る壁画 売春婦を支援=柳直子/シンガポール 配車サービス参入続々=鈴木あかね
〔WORLD・WATCH〕台湾 中国から相次ぎ撤退 現地政府は引き留め策=井上雄介/ウズベキスタン ビジネス環境が改善 外貨規制緩和が奏功=下社学/ブルンジ 大統領任期延ばす改憲=小泉大士
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 トランプ減税で米の財政赤字拡大 「日本はGDP比2.3倍」楽観論も=岩田太郎
〔東奔政走〕安倍政権下で壊れた政治システム 官僚、与野党、そして国会…=平田崇浩
〔エコノミストリポート〕銀行の革新 口座情報活用で新融資先開拓 アジア中小企業向けの武器に=根本直子/大久保豊
〔国会議員ランキング〕第24回 災害関連委員会の質問時間=磯山友幸
〔特集〕つみたてNISA vs iDeCo 仕組み、税金、商品 特徴知って賢く選ぼう=向山勇/つみたてNISA vs iDeCo いつ必要な資金か 老後資金ならiDeCo 教育資金ならNISA=向山勇
〔特集〕つみたてNISA vs iDeCo つみたてNISA 資産別、地域別などの投資対象でリターンとリスクを比較する
〔特集〕つみたてNISA vs iDeCo iDeCo 年代やライフステージを考え自分に合った資産配分を
〔不正会計〕パナソニック子会社の不正会計 「310億円制裁金」の深層=北島純
〔本誌版「社会保障制度審」〕第5回 子育て支援、仏やスウェーデン先例に 所得向上と共働き促進がカギ=山崎史郎
〔出口の迷路〕金融政策を問う/34 インタビュー 岩田規久男・前日銀副総裁
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 5月の企業物価指数(6月12日) 輸入インフレ圧力高まり上昇基調=白波瀬康雄
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 米朝首脳会談実現なら強気相場に=三宅一弘/NY市場 規制緩和で金融株に上値期待=堀古英司
〔ザ・マーケット〕中国株 さえない展開=斎藤尚登/為替 ドルは対円でじり高=深谷幸司/白金 需要見直しで底堅い=中山修二/長期金利 0%近辺へ=徳勝礼子
〔ザ・マーケット〕マーケット指標
〔ザ・マーケット〕経済データ
〔挑戦者2018〕鈴木堅之 TESS社長 ペダルをこぐ車椅子でどこでも
〔独眼経眼〕輸出も株価も「為替離れ」=藤代宏一
〔商社の深層〕/114 調達見直しで業績急改善の三菱自 三菱商事、グループの甘え脱却が奏功=河村靖史
〔アートな時間〕映画 ビューティフル・デイ 自殺願望を抱えた元軍人の男 少女をもてあそぶ裏社会と戦う=野島孝一
〔アートな時間〕舞台 六月大歌舞伎 夏祭浪花鑑 凄惨だが、美しい殺しの場面 見せ場満載の吉右衛門のあたり役=小玉祥子
〔ニュース英語〕ウォール・ストリート・ジャーナルのニュース英語 今週のキーワード「Speaker」

 

 

 

f:id:jnsk_jojo:20180727064557j:plain

f:id:jnsk_jojo:20180727064605j:plain