白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

小さい林業で稼ぐコツ 軽トラとチェンソーがあればできる

 

内容紹介

「山は儲からない」は思い込み。自分で切れば意外とお金になる。チェンソーの選び方から、安全な伐倒法、造材、搬出の工夫まで。

内容(「BOOK」データベースより)

「山は儲からない」は思い込み!伐採や搬出を人に任せず自分でやれば、経費がかからない分、まるまる儲けになる。高値がつかない細い木でも、薪にすれば売れるし、木質バイオマス発電の燃料としても売れる。山の手入れを自分でやる「小さい林業」で稼ぐコツを解説。

toretate.nbkbooks.com

目次

パート1 「山は儲からない」は思い込み 自分で切れば意外とおカネになる編
初代モリ券長者は43年ぶりのUターン農家
――年間発行額は約400万円(愛知・高山治朗さん)
シマントモリモリ団が始めた自伐型林業   宮﨑聖
<薪で売る>
山暮らしの術に薪販売あり――伐倒から薪割り、乾燥、販売までの流れ(新潟・舘脇信王丸さん)
斧を使った薪割りのコツ(滋賀・村山英志さん)
薪割り機の工夫
薪販売でいちばん大事な乾燥のコツ(新潟・舘脇信王丸さん) → ★PDFで試し読み
薪を売るコツ
<木の駅で売る>
C材を地域通貨で買い取る「木の駅」が急拡大中
木の駅全国マップ
<木質バイオマス発電所で需要急上昇>
まちなかの発電所のおかげで一人ひと月5〜6万円(宮城・気仙沼地域エネルギー開発㈱)
小さい木質バイオマス発電所全国マップ
<短木も小径木も意外に売れる>
1日1万5000円になる軽トラ林業
――森林組合がラミナ用材を買い取る 山形・佐藤尚寿
道ばた集荷で1㎥8000円
――円柱用小径木を買い取る森林組合(福井・八杉健治さん)
きこりのろうそく
人に任せると1㎥100円、自分で切れば3100円(愛媛・菊池俊一郎さん)
リスのつくったエビフライ

パート2 チェンソーを使いこなす編
装備とチェンソーの選び方――便利だけど危険な道具
エンジン始動のコツ――その前に点検と調整を
疲れない姿勢と持ち方――かぶさらない、屈まない
玉切りをうまくやるコツ――バーが挟まらないために
目立てのカンドコロ①――細かいオガクズは目立てのサイン
目立てのカンドコロ②――目立てゲージで角度を維持する
伐倒のコツ①――クサビを叩いて寝かせるように倒す
伐倒のコツ②――受け口は浅く、角度は大きく
伐倒のコツ③――追い口は2回に分けて → ★PDFで試し読み
伐倒のコツ④――追い口は低いほうが安全

パート3 小さい林業で稼ぐための基礎知識編
うちの山とのつきあいはどう変わってきたんだろう?
――愛知・高山治朗さんを例に
そもそもよくわからない林業のイロハ
 木1㎥ってどれくらい?/A材、B材、C材ってなに?/人気の集成材ってなに?
<山の境界を知りたい>
軽トラ林業の講習会「サラリーマン林太郎」に行ってみた
いつ、どんな目安で間伐すればいい?
木を切るところを見に行った(長野・信州樵工房)
木をねらった方向に倒せるT字型定規(宮崎・飯干福重さん)
荒れた山を蘇らせた鋸谷式の強間伐(群馬・金沢なほみさん)
枝打ち5mで大径木づくり 春名達也
<稼ぐためのコツを知りたい>
作業道づくりから始まる 宮﨑聖
1日3万円稼ぐ木の切り方
――造材のコツ(愛媛・菊池俊一郎さん)
 丸太の切り口
<補助金を知りたい>
境界確定のための仕事に使った 伊藤直樹
交付金で買ったこんなもの
自分で製材すれば丸太の4〜5倍で売れる(福岡・大橋鉄雄さん) → ★PDFで試し読み
足場パイプで簡易製材機 清水守

パート4 木を運ぶ道具・機械編
小さい林業の機械、大きい林業の機械
アルミブリッジと滑車があれば人力でここまで積める 高濱徹 → ★PDFで試し読み
ラクタで集材、積み込み(福岡・大橋鉄雄さん)
波板とトラロープで集材 金耕司
みんなが使ってる搬出道具・機械ってどんなの?
馬搬 村上昭浩
自伐型林業の広がりと就林支援 上垣喜寛
初出一覧

 

f:id:jnsk_jojo:20180209191739j:plain