白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊エコノミスト 2017年10月24日 号 ビットコイン入門/総選挙は問いかける/議決権の使い方/選挙後のドイツ

 ※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

 

 ┣■「論文掲載」調なのでライバル誌とは一風変わってはいるのですが、やっぱり面白いですね。私には本誌が非常に合っているようです。届くのが遅いけれど。(^_^;)

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣■ここにきて『ICO』とか聞き慣れない単語も登場し・理解していたつもりが混乱気味だったりするのですが、ざっと目を通すだけのつもりが結局最初から最後まで各論調を読み耽ってしまいました。(苦笑) で、結論としては「面倒臭くなっているなぁ」といった感じで私は手を付けたくなくなりました。(^_^;) 理想は『納税』からもインドで推し進めている『マイナンバーカード』とのリンク(電子通貨)ですが、紙幣を一気に廃止にしちゃえばいいだけじゃないかとも思いましたね。私ら四十世代でも既にカード払いはかなり浸透しているはずですから、若者は抵抗がないはず。爺婆も紙幣は発行しないってなれば一生懸命に覚えますよ。(笑) カード持たせりゃいいだけなんだから。生体認証付きならば盗難も防げるかと。

kivitasu.cocolog-nifty.com

www.nikkei.com

at-intl.kuron.jp ※新興大国のスピードは驚異的な速さです。何も決められないのは日本だけ~。

┣■『議決権の使い方』も意外と面白かったですね。「×」ばかりのところもあるんだと判ったし。(笑)

┗■『総選挙は問いかける』:「年齢別の選挙区の導入」「生産性革命」「教育無償化」「消費増税」の切り口は面白かったです。これらに共通する課題はやはり“既得権益層”が邪魔してるってこと。首相を始め、各機関のトップは血縁関係の一切無い外国人を採用って定めれば一気に*ゴーン*と解決できるかと私は考えます。(^o^) あー斬りたい。

f:id:jnsk_jojo:20171015212910j:plain

f:id:jnsk_jojo:20171015212921j:plain