白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

「なぜ?」からはじめる解剖生理学

 

「なぜ?」からはじめる 解剖生理学

「なぜ?」からはじめる 解剖生理学

 

■身近な疑問からはじめる解剖生理学
医療職、介護職、セラピストなどを目指す人にとって、解剖生理学
は避けては通れない学問です。本書では「折れた骨はどうやってつ
ながるの?」「泣くと鼻水が出るのはなぜ?」といった身近な疑問
を入り口に、人体の基本構造、各器官のはたらきをわかりやすく解
説しました。

■豊富なイラストと「ちょっと見」できる構成
本書では、親しみやすいタッチのイラストを豊富に使用し、さらに、
本書をパラっとめくって「ちょっと見」するだけで理解が進み、即
効性があるような構成となっています。解剖生理学に苦手意識を持っ
ている人でも、すんなり読める1冊です。

 

「なぜ?」からはじめる解剖生理学 の目次

巻頭口絵 解剖生理学からだindex
  1章 脳と神経 
  2章 骨と筋肉
  3章 消化器
  4章 呼吸器
  5章 循環器
  6章 感覚器・皮膚
  7章 泌尿器
  8章 生殖器
  9章 内分泌
10章 細胞と遺伝

※昨今“守り”の姿勢を強く持つようになった現代人。メディアも視聴率・購買部数が稼げる『健康・病』特集が連日のように組まれております。(笑) 実際『病』に陥った際に医師から告げられても、すぐにはなかなか理解できないものです。そんな時に備えて具体的には図解で各器官の成り立ち・役割を示唆してくれている良書だと言えます。『家庭の医学書』等と共に、1家に1冊常備しておくことを強くオススメします。
 とくに私のような単身者はいざ『病』に陥ると凄く焦るので必須だと断言します。(^o^;)

f:id:jnsk_jojo:20170829055159j:plain

f:id:jnsk_jojo:20170829055208j:plain

f:id:jnsk_jojo:20170829055217j:plain

f:id:jnsk_jojo:20170829055226j:plain

f:id:jnsk_jojo:20170829055235j:plain