白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

PRESIDENT (プレジデント) 2016年 8/29号 一挙解決!この夏、親子で話そう 実家の大問題/超リッチ、新しいプリンスホテルの全貌

 ※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。

PRESIDENT (プレジデント) 2016年 8/29号 [雑誌]

PRESIDENT (プレジデント) 2016年 8/29号 [雑誌]

 

┣■【週刊ダイヤモンド】と『特集記事』が被ってしまいましたが、見せ方が丸っきり異なるのでそんなにダブり感はないかと。こちらは「コラムの集大成」なので数本気になる内容をぶち上げて、そこを重点的に読ませるといった手法です。巻頭を飾る『情報スクランブル』が各記事秀逸でした。それと比べると今号の特集記事はちょっと見劣るかもしれません。(苦笑)

┣■『実家問題』→荷物の多さ→「ミニマリスト家族の紹介」がされているのですが、紹介されていた方の「モノが無くなるとすることがなくなるので、物思いにふける時間が増えて、それが有意義だと思えるようになった」という台詞が良かったですね。私も今週引っ越し時に連れ添ってきた液晶TVが突然壊れまして、大事なモノ(録画番組)を消失したばかり。(泣) 失って有意義と思える時に早く辿り着きたいところです。(苦笑) 基板が逝かれたようです。いずれメモ起こししようと思っていたんですけどね。今は悔いが残って仕方がないです。。。

┣■「親を捨てた」方の2例が掲載されており、このコラムを読んで実践に移される子がまた増えそうですね。(爆) ダメな父親と/再婚して血縁の無い母親が出来たことによる離散話なんですけれど、こうした事例をよく検討し、国にはこの国の在り方を真面目に・早急に検討して欲しいところです。今は『相続税』を巡る攻防ばかりですからね。根本的な解決策にはまだまだ程遠い現状です。(悲) 今夏も熱中症で干からびて孤独死している高齢者が後を絶ちません。エッ、どうすんのさ、これらの問題 !?  

┣■他にも「健康にはキャベツがいい」話とか、「認知症の母&引きこもり実弟の面倒を見る」話とか、「親が亡くなった際の注意すべき行動(相続したと見なされる)」など気になる記事が多いですね。私個人的には【週刊ダイヤモンド】の特集で大まかな流れを掴んでから読んだので、いい補足が出来ました。本誌だけだと逃げたくなる問題ばかりですので嫌気が差すかと思います。イラスト自体が嫌な感じだったりもします。(笑) 弟家族に実家を譲った私ですが、2,3気を付けておくべきことが分かり、知れて良かったです。

┣■【ファミリーマート】の「お弁当が美味しくなった理由」が掲載されています。やっぱり「美味しくなかったんだなぁ」と思った次第。「おにぎり」特になんか酷かったもの。(苦) それが驚くほど改善されたと、自信を持って過去の汚点を素直に吐露されていました。(笑) あとは店舗前に屯する若者達を駆除できているのかってところかな? そーいえば最近はあまりコンビニ前で人影を見掛けなくなりましたね。各店舗で注意喚起をしているのかな ?? 

┣■本誌を読んで初めって知った『8/11:山の日』(祝日)の話。卓上カレンダーにもしっかりと掲載されていますね。今年は木曜日ですか。お勤めしていたら休日出勤を課せられていたでしょうね、正社員の代わりに・・・ 。休みも増えて・給料も3年連続増額。【官公庁】ばかり喜ばせてどーするというのでしょう、ホント。徴兵を課せ、自衛隊に入隊させろ! それくらいやってもらわないと民間人は納得できないよ。(苦)

┣■『ポケモンGO』絡み記事が3本もありました。社会迷惑を掛けているソフト業者の「取り組みの甘さ」を指摘するものが少ないのはナゼだろう ?? 

┣■橋下徹が自身のコラムの中で「鳥越俊太郎」をキレイに斬り捨てています。「自分を語ることは丸っきしダメだった」それに尽きますね。「がん検診100%」実施が公言ですからね。貧困層は「がん認定が恐いから検診しない」という事情をまるで汲み取っていない。「がん治療、100%都が負担します!」と言えばまた印象は違ったと思いますけどね。(苦笑) 「ジャーナリスト=単なる野次馬」という式を作ってしまった感もありますよね・・・ 。

┗■稲垣えみ子女史の新刊が紹介されています。TBSの番組でも取り上げられましたが、同じ無職な者として、いずれ彼女は親の介護生活を余儀なくされると見ており、絵空事(おままごと)で結局終わるのではないかと。本当にやりたいことが浮かんだ時に、それまで放っておいた親の問題が立ちはだかる。今号の特集に繋がる話ですかね。(苦笑) 

魂の退社

魂の退社

 
アフロ記者が記者として書いてきたこと。退職したからこそ書けたこと。
 
みんなの持たない暮らし日記 (みんなの日記)

みんなの持たない暮らし日記 (みんなの日記)

 

   

f:id:jnsk_jojo:20160806233204j:plain

f:id:jnsk_jojo:20160806233213j:plain