白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊エコノミスト 2016年02月16日号 マイナス金利/実利重視の英国【EU】離脱リスク/欧米が対シリア政策を大転換 他

 

週刊エコノミスト 2016年02月16日号 [雑誌]

週刊エコノミスト 2016年02月16日号 [雑誌]

 

┣■やっと読み終わりました(10日水曜日の昼)。いや、今週は3経済誌ともに濃厚で読み疲れました。これに【プレジセント】と【ハーバードビジネスレビュー】も加わりましたからね。なんだコレ。高校中退の現在無職の身の癖して。身の丈に合わず・思いっきり背伸びをしちゃってます。(^^ゞ

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣■この度、日本金融市場で初めて『マイナス金利』が導入されました。大衆の資産にもダイレクトに繋がるマイナス・減少イメージを「オン・ザ・ロック」 On the rocks の氷に見立て、その冷やっと感じさせる味わいぶりを誌面を通じ伝えてくれていました。洒落てるね!編集記を読むとだいぶ前から仕込んでいた記事みたいですけど。(笑)

www.youtube.com

┣■ただし今回の特集には “ゲスの極み” というサブタイトル付き。ほとんど薄められずに各アナリスト・ストラテジスト達がストレートに語っており、論文基調の本誌らしく「玉石混合な味わい」となっております。【野村證券】大丈夫かぁ?【三井住友銀行】は今回鋭かったですね。どの予想を信じて乗るかはまさにアナタ次第です。(苦笑)

┣■特集の続きですが「プロの視点」で多数の専門家の声を拾い上げていたりと『マイナス金利』導入に対する、本当に多くの意見が寄せられています。金融資産を(預貯金含めて)少しでも気になる方は難しい話だとしても読んで知り・心の準備をしておくべきだと私は思います。今週は各誌2016年のポイントを伝えてくれておりました。本誌の言葉を借りれば「黒田東彦 日銀総裁は根っからの“金融マフィア”」だと考えれば宜しいかと存じます。何かを守るために他者の犠牲を厭わない、というところでしょうかね。

┗■海外ネタも『英国【EU】離脱リスク』『欧米が対シリア政策を大転換』を始め、ちょこちょこっと気になるものが多かったです。また日本国内に目を向ければ『J∞QUALITY』を立ち上げたものの肝心の働き手が日本では絶滅間近・育たないという指摘も考えさせられました。「ドーするんだ」表向き賢いと言われ・自認もしている者共よ !?  ウ~ン、とにかく今週は疲れました。頭フル回転ッス。(^^ゞ

f:id:jnsk_jojo:20160209030259j:plain

f:id:jnsk_jojo:20160209030310j:plain