白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

週刊東洋経済 2015年 11/14号 ど~なるの !? 僕らのケータイ料金/米中チキンゲームと日本の岐路 緊迫 南シナ海!/デフレに愛された会社 しまむらが復活する日

 

週刊東洋経済 2015年 11/14号[雑誌]

週刊東洋経済 2015年 11/14号[雑誌]

 

┣■まず目に付いたのが「夕刊タブロイド紙みたいな見出し」が躍りまくってますね。記事自体は確かに鋭くて「攻め」を感じるのだけれど、ちょっとやりすぎ感があるかなぁ。【夕刊フジ】の嫌韓・嫌中な見出しっぽく私の目には映ります。(悲) あちらは部数の減少が著しくてかなり経営がヤバイって噂ですが、こちらの方は大丈夫なのでしょうか ??  煽る見出しだけで買う連中なんて、どこでも定着しようとしませんからね。(苦笑) 少し心配だなぁ。。。

┣■明るい話題が無い。お馬鹿なネタに触れられない経済誌でこれだけ攻めているのだから当然と言えばそうなのだが・・・ 裏を見る話が続きます。「GDP600兆円を実現する魔法の杖」も暗い。ミスターWHO曰く、したたかな安倍総理に対抗できる新君主を擁立する必要性を確かに感じますね。

┣■小ネタ続きの核心リポートの中では「北朝鮮農業の現場」が実際の写真掲載でなかなか興味深かったです。食糧事情に一抹の不安ばかり報じられていた国ですが、今では輸入も容易になり、穀物生産の回復に加えて副産物の野菜の生産にも力を入れられるまでに回復しているようです。どうやら若い世代が巧く機能し出したみたいですね。

┣■「緊迫 南シナ海!」はもし海域が閉鎖される事態になったならば、迂回などによる運賃高騰・価格の値上がりを心配する前に、日本よりも石油備蓄量が少ない(15日分しかない)中国の方が供給不安に陥って、売り手市場の1バレル=約50ドルが再び急騰する・その煽りを喰らう方がデカイという指摘は目新しかった。なるほど、そういう見方もすべきなのね。とても勉強になりました。世界情勢って難し・面白しですね。(笑)

┣■メインの『ケータイ料金』は前半が【通信業界】の事情を、そして後半は思いっきり【孫正義】大特集となってます! “3つの爆弾” を抱え込んでしまった【孫氏・ソフトバンク】は大丈夫なのか? 【週刊東洋経済】の攻めの真骨頂が拝めます。(苦笑)

┗■【しまむら】に関して言えば、同社がというよりも業界全体が揃って “下火” で困ってるって話ですよね? 改めてローコスト経営の強みが他社と比べてもよく解りましたし、「三方良し」の典型のような会社だと思うので、衣料以外にも進出してもらいたいくらいです。(笑) 売れ筋分析も確かなようだし、巻き返しは当然期待できるのでは !? 

f:id:jnsk_jojo:20151107233834j:plain

f:id:jnsk_jojo:20151107233843j:plain

f:id:jnsk_jojo:20151107233852j:plain