白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

日経ビジネスアソシエ 2015年09月号 選ばれる人 埋もれる人/最新グーグル仕事術

 

日経ビジネスアソシエ2015年9月号

日経ビジネスアソシエ2015年9月号

 

https://www.fujisan.co.jp/product/1281679708/b/1266448/

 ■特集1 あなたはどっち? 選ばれる人、埋もれる人

●あなたはどっち? 選ばれる人 埋もれる人 “その差”が埋まる実践テクニック(024p)
●一流が語る 「選ばれる人」 「埋もれる人」 (027p)
● 「好感度ナンバーワン」 アナウンサーの 「嫌われない」 技術Interview1 桝 太一 日本テレビ放送網アナウンサー(028p)
●ミスは“挑戦の証し”、 「緊張する人」 を信用するInterview2 村井 満 Jリーグチェアマン(031p)
●あなたが選ばれない3つの理由Interview3 石田宏樹 トーンモバイル社長、CCC取締役、フリービット会長(034p)
●相手別 ・ シーン別 「これをやったら嫌われる」 (037p)
●上司対策 嫌われる原因の9割はダメな 「報告」 「相談」 「ビジネスの基本」 を侮るな! (038p)
●部下 ・ 後輩対策 部下 ・ 後輩が離れていく 「やってはいけない」 10の行動これをやったら嫌われる(045p)
●取引先対策 取引先に嫌われるシーン別 「8つのNG行動」 「好かれるかどうか」 で、成績が大きく変わる! (048p)
●敵をつくらず、仕事がうまくいく! 「なぜか好かれる人」 の行動習慣45本誌連動 特別付録(050p)
●“社内ニート”にならないためのテーマ別 「選ばれる習慣」 (051p)
● 「実は一緒にいたくない人」 の態度&外見なぜかうまくいかない--その原因は“自分”にあった! (052p)
●タイプ別 「戦略的ゴマすり」 テクニック ただの 「おべっか」 とは違う(056p)
● 「○○な人だからダメ」 という“悪いレッテル”を剥がす技術怖い人、頼りない人、変な人…。仕事に支障を来たすレッテルを貼られたら? (058p)
● 「信念」 を持って働く人は魅力的、 「自由」 に 「自分らしい働き方」 をしよう 「他人の顔色」 ばかり伺っていては、結局、好かれない(060p)


■特集2 残業よ、さようなら! “段取り力”がアップし、結果を出す! 「最新グーグル仕事術」

●残業よ、さようなら! “段取り力”がアップし、結果を出す! 「最新グーグル仕事術」 (074p)
●グーグルで“段取り力”を上げ、成果を出す方法とは 「できる人」 は仕事を効率化し、情報をラクに集める術を知っている! (076p)
● 「できる人」 は、最新情報が“勝手に”集まる仕組みを活用(078p)
● 「ミス」 「モレ」 なく、すぐ見つかる! 、理想のメール環境を 「Gmail」 で実現(082p)
クラウドで一元管理すれば、 「ファイルを忘れた! 」 はスッキリ解消! (086p)
●思いついたアイデアは“クラウド保存”、音声や写真も気軽に残せる! (088p)
● 「デジタル手帳」 でスケジュール管理を効率化、“うっかり”撲滅(090p)
スマホとパソコンで地図を“同期”、“段取り上手”で 「焦らず」 「迷わず」 (094p)


トップランナーに聞く

是枝裕和 映画監督 「クリエーティブな仕事」 などない クリエーティブに“こなせるか”がカギ(004p)


南場智子のDNA

●なぜ、私は新卒1年目の社員を躊躇なく抜擢したか(012p)


■星野佳路のもっと“ヤバく”行こう!

● 「負けず嫌い」 は仕事に必要な“スキル”である! (014p)


■森川亮の日々是進化

●変わるものが生き残る 「自ら仕事を取りに行け! 」 (016p)


藤田晋の成長論

●危機感のコントロールが勝敗の決め手となる(018p)


■ケリー ・ マクゴニガルの成果を上げる教室

● 「言葉」 と 「行動」 を一致させる(020p)


中村獅童のオレに言わせろ!

● 「あなたに主役は無理」 “強烈な一言”で奮起(064p)


弘兼憲史の書きかけの履歴書

●情報収集はベテランになっても怠るな(066p)


齋藤孝のコミュニケーション部

● 「できる! 」 と思わせる 「質問力」 の鍛え方(068p)


■あきらめない力

石井一久 元メジャーリーガー投手 成功に導く 「自分を客観視する力」 (070p)


■僕は裸の王様だった

● 「会議をリストラする」 (098p)


■ 「未来」 の話をしよう

● 「新たな用途」 を生み出す ユニークなガジェットが続々(100p)


長谷川滋利流 実践英会話術

● 「英語が得意でないこと」 を伝える一言(102p)


石原壮一郎の大人力向上委員会

●先輩の体臭(103p)


■カドノミクス ここだけの話

● 「夏休みの旅行」 が日本経済に与える影響(104p)


■内藤忍の資産デザイン教室

● 「不動産投資」 は市場の“歪み”を生かすもの(105p)


■村岡恵理のどんな朝でも素晴らしい

●メールで 「即レス」 は本末転倒? “一筆箋”にしたためて伝わる誠意(106p)


■MONOCLE×Associe

● 「住みよい都市」 、1位は東京に(107p)


■男と女の“言い分”な関係

●新国立競技場(108p)


■新刊ガイド

●聖書の 「精神」 と 「言葉」 を知れば英語の勉強はもっと楽しくなる(109p)


■編集部から

●編集部から/年間購読のご案内(113p)


■失敗しない手みやげ

●博多 「鈴懸」 の 「夏日吹寄」 (114p)


■特別付録

●「なぜか好かれる人」の行動習慣45

 

 

 

┣■【無職】の身でとりあえず会社勤めをする気もない今の自分にとって、無用の長物だった。取材した人にも魅力を感じないし、「選ばれる人=嫌われないよう極力大人しくしている人」みたいな印象しか持てなかった。「ハッキリ宣言しろ」みたいなことも書かれているけれど、ハッキリ述べても相手が受け止めきれるだけの度量が無ければねぇ。(苦笑) 一部の今は上手く機能している企業人の能書きにしか聞こえなかった。

┣■コラムは沢山あるけど、やっぱり自分には魅力が乏しいものばかり。(悲)なる。

┣■第二特集の『最新グーグル仕事術』は結構詳しく解説されている。私のブログでもグーグル関連で急にアクセス数が増えていた。この手の需要はかなり高いことが分かる。

┗■本誌は『ノート/手帳』や『文具』、『机上/ファイル整理』や『教養』の特集に惹かれて定期購読を決めた。ところが最近はトンとそれらが特集されてこない。(苦) どうやらネタを出し尽くしたようだ。それで『Officeネタ』ばかりが続いているのだと予想する。正直参ったなぁ。だったらグーグルのように人気アプリなどの特集を組んで欲しいかな。最新情報ということで。せめてコラムがねぇ、読める内容レベルであればまだ納得できるのだけれど・・・ 。

f:id:jnsk_jojo:20150809150358j:plain

f:id:jnsk_jojo:20150809150410j:plain