白狸の考現家 +図書

40手前で「読書」に目覚めた遅口です。知が凝縮された「宝物」。気付くのが遅すぎました・・・

751陶磁工芸

わかりやすい高麗茶碗のはなし

わかりやすい 高麗茶碗のはなし 作者:谷 晃 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報 「これは井戸茶碗?それとも…」と悩んでしまう方へ。本書は豊富な写真とわかりやすい解説で、高麗茶碗の分類を知るための一冊です。〈「井戸」「蕎麦」など高…

茶の湯の茶碗 第2巻 高麗茶碗

高麗茶碗 (茶の湯の茶碗 2巻) 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報 〈「茶碗の教科書」「茶碗図鑑」として、末永く愛される啓蒙書〉〈いつも手軽に書棚から引き出せる待望の「茶碗」シリーズ、完結〉1碗につき3頁から4頁を割き、今まで掲載…

焼き物世界の地理学

焼き物世界の地理学 作者:林上 風媒社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 内容説明 豊かで奥深く、幅広い“焼き物世界”に地理学の視点からアプローチする。古代から現代まで、人々のくらしの中で絶えることなくつくられてきた焼き物。その歴史的時間の長さと地理的…

中国陶磁の世界-陶磁文化の歴史的変遷とその伝統

中国陶磁の世界 作者:有泉 科学出版社東京 Amazon www.book61.co.jp 第1章 火篇・陶器から磁器へ・はじまりの1000 年・覆焼・畳焼・支釘焼第2章 土篇・回転台から石膏まで・泥を火にかける第3章 釉篇・薄いガラスの層・鉄をめぐって・色の誘惑第4章 形篇・茶…

志野 黄瀬戸 織部 桃山と唐九郎

geppoubunko.shop-pro.jp 日本経済新聞社、中日新聞社 1984年 25.7×21㎝ 美本桃山の志野、黄瀬戸、織部・林屋晴三桃山賛歌・加藤唐九郎出品目録 桃山54点 唐九郎89点 www.kosho.or.jp

猿投古窯―日本陶磁の源流

猿投古窯―日本陶磁の源流 作者:大石 訓義 雄山閣 Amazon www.kinokuniya.co.jp 内容説明30年間、一貫して奈良~平安期の名窯・猿投古陶の研究に取り組み、かの陶工達が成し得なかった猿投青磁を、実験考古学的手法により実現させた「造り手」ならではの古…

日本古代の窯業と社会

日本古代の窯業と社会 作者:惠二, 吉田 六一書房 Amazon www.kinokuniya.co.jp 目次第1部 研究の視角と問題の所在(須恵器以降の窯業生産;土器製作技法から見た東アジア;日本古代の手工業生産と組織)第2部 製作技術と編年・流通(須恵器の変遷と製作技…

東洋古陶磁展 1973年 大塚巧藝社

茶の湯の茶碗 第4巻 和物茶碗Ⅱ

第四巻 和物茶碗II (茶の湯の茶碗) 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報「茶碗の教科書」「茶碗図鑑」として、末永く愛される啓蒙書〉〈いつも手軽に書棚から引き出せる待望の「茶碗」シリーズ、第4弾〉 1碗につき4頁を割き、今まで掲載され…

現代陶芸家の肖像

現代陶芸家の肖像 作者:松山龍雄 阿部出版 Amazon www.kinokuniya.co.jp 目次戦前から1950年代(栗木伎茶夫 百歳の青年;林康夫 航跡のトポロジー―もうひとつの前衛陶芸 ほか)1960年代(中村錦平 わが“現代陶芸”の軌跡;森野泰明 京都陶芸の文化遺…

茶の湯の茶碗 第3巻 和物茶碗Ⅰ

第三巻 和物茶碗I (茶の湯の茶碗) 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報〈「茶碗の教科書」「茶碗図鑑」として、末永く愛される啓蒙書〉〈いつも手軽に書棚から引き出せる待望の「茶碗」シリーズ、第3弾〉1碗につき3~4頁を割き、今まであまり…

赤の極み 福島武山作品集

福島武山作品集 赤の極み 作者:福島武山 芸術新聞社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 内容説明九谷が世界に誇る超絶技巧の名匠!九谷焼の三大技法の一つ“赤絵細描”の第一人者である福島武山の初作品集。米粒に名前を書けるほどの超細密な仕事で知られる絵付師が…

金継ぎと漆

金継ぎと漆 KINTSUGI & JAPAN 作者:加藤利恵子 目の眼 Amazon www.kinokuniya.co.jp 目次第1章 「金継ぎ」の歴史(金継ぎの誕生と織田信長;日本における茶の伝来 ほか)第2章 やきものと修理の基礎知識(やきものの種類と特徴;陶磁器の正しい扱い方 ほか…

茶の湯の茶碗 第5巻 樂茶碗

第五巻 樂茶碗 (茶の湯の茶碗) 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報〈「茶碗の教科書」「茶碗図鑑」として、末永く愛される啓蒙書〉〈いつも手軽に書棚から引き出せる待望の「茶碗」シリーズ第2弾(全5巻)〉 茶の湯の茶碗を「唐物」「高麗物…

古染付と祥瑞 その受容の様相

古染付と祥瑞 その受容の様相 作者:のぶ代, 善田 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 内容説明日本人が愛したコバルトブルーのうつわ―茶の湯の美意識にかない、賞玩され続ける古染付・祥瑞。最新の研究成果とともに名品の数々を紹介! 目次序章 古染付・祥…

玉水焼 歴代の作品とその歴史

玉水焼 歴代の作品とその歴史 作者:樂直入 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 内容説明「今」に伝わる作品、「歴史」をものがたる資料から、玉水焼の真価を明らかに。作品65点掲載。これまでにない規模で、樂家の血を引く唯一の脇窯、玉水焼の歴史と作品…

小鹿田焼 ―すこやかな民陶の美

小鹿田焼―すこやかな民陶の美 作者:長田 明彦,中川 千年 芸艸堂 Amazon www.kinokuniya.co.jp 目次1 小鹿田の里と工人たち(唐臼;土づくり ほか)2 小鹿田焼の美―生活のうつわ(暮らしのかたち、器のかたち;小鹿田焼の発展 ほか)3 小鹿田のやきものづ…

47都道府県・やきもの百科

47都道府県・やきもの百科 作者:神崎 宣武 丸善出版 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報都道府県ごとに窯元や文化的背景を紹介しながら、日本人とやきものの関わりを民俗学的見地から解説。 内容説明私たちの祖先は、土や泥や石といった全国どこに…

江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界

※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。 江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界 作者:河村 通夫 講談社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 出版社内容情報江戸時代の庶民の手に渡るようになった絵皿は、大量生産され…

茶の湯の茶碗 第1巻 唐物茶碗

第一巻 唐物茶碗 (茶の湯の茶碗) 淡交社 Amazon www.kinokuniya.co.jp 内容説明中国より日本に喫茶法が伝わるとともに将来した唐物茶碗―。室町時代以来の天目や青磁が代表的な茶碗であるが、桃山時代には新たに人形手や染付の茶碗が見出され、江戸時代初期に…

明代の染付と赤絵

明代の染付と赤絵 (1953年) 創芸社 Amazon www.kosho.or.jp 60図版 本文200頁 奥田誠一「明代磁器の特色と趣味」 尾崎洵盛「明代染付と赤絵」 内藤匤「技術的に見た明の染付と赤絵」 小山冨士夫「明磁雑感」 久志卓眞「図版解説」 B5判 昭和28年刊

ギリシア陶器

ギリシア陶器 作者:エリカ・ジーモン 発売日: 2021/03/23 メディア: 単行本 www.kinokuniya.co.jp 内容説明全世界にちらばる名だたる古代ギリシア陶器を集成し、182件378点の図版を収めて、ひとつひとつに詳細な解説と分析を付す。刊行以来ギリシア美…

陶工房 No.096 やきもの技法事典

陶工房No.96:観る、知る、作る。陶芸家に学ぶ焼き物づくりの技 (SEIBUNDO Mook) 発売日: 2020/02/26 メディア: Kindle版 www.fujisan.co.jp 特集:やきもの技法事典今号の特集は、成形から装飾、焼成まで4 3 の基本技法を掲載した「やきもの技法事典」です…

やきもの真贋鑑定 ほんもの・にせもの比較図鑑

やきもの真贋鑑定―ほんもの・にせもの比較図鑑 (学研グラフィックブックス・デラックス) 作者:松浦 潤 メディア: 単行本 www.kinokuniya.co.jp 内容説明真贋対比26組をはじめ、45点のニセモノをとりあげた真贋鑑定の決定版。日本のやきもののすべてがわ…

故宮陶磁物語 絢爛たる美の歴史

故宮陶磁物語: 絢爛たる美の歴史 作者:偉, 秦 発売日: 2020/08/23 メディア: 単行本 www.kinokuniya.co.jp 内容説明皇帝が製作し、皇帝が愛でた、皇帝しか所有を許されない陶磁器とは!!皇帝たちは、美しい陶磁器に現世の王者としての夢を託し、来世にも変…

器、この、名もなきもの

器、この、名もなきもの 作者:祥見 知生 発売日: 2009/12/15 メディア: 単行本 www.kinokuniya.co.jp 目次手の思想(手に包むもの;裏の顔を愛する;手の無心;民の器;手の思想;作り手半分、使い手半分)器を感じる(素直に見る;不器用がいい;なんでもな…

バラエティ徳利・盃図鑑

バラエティ 徳利・盃図鑑―付・日本の銘酒1800種 (目の眼ハンドブック) 作者:浦野 恵司 メディア: 単行本 www.kinokuniya.co.jp 下戸も酒仙も楽しめる徳利と盃170点。銘酒とともに酒席を盛り上げる古窯の酒器を、ユーモアと情緒豊かに紹介する酒器のガイド…

骨董屋の盃手帖

骨董屋の盃手帖 作者:勝見 充男 発売日: 2008/12/17 メディア: 単行本 www.kinokuniya.co.jp 内容説明盃ばかり123個アナタ好みありますか?値段にも時代にもとらわれず、上手も下手もおりまぜて。自在屋流…盃の楽しみ方。 目次盃放浪記―一生一盃の夢日々…

寄贈 広田松繁コレクション目録

www.book61.co.jp www.tnm.jp 古美術商として一家をなした不孤斎広田松繁氏のコレクションは鑑賞陶器が有名ですが、茶道具にも優れた作品も多数あります。広田松繁氏の寄贈品のなかから、床に飾る掛軸、花入、また釜、水指、茶碗といった喫茶に関わる具足、…

兩宋瓷器 両宋磁器 下 故宮博物院藏文物珍品全集 33

www.hanniew.com HC0502HC0502NT$1,800 (33) 両宋瓷器(下) 哥、越、龍泉、景徳鎮、建、吉州窯などに代表される宋代南方官窯91点、民窯175点を収録。その9割が未公開品。